C-146A、Wolfhound(横田)
2017年06月(07)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*C-‐146A Wolfhound(横田)
(2017/06/11)
*Liberty,NF600 他
(2017/04/24)
*KC-135R 他、横田展開(Ⅱ)
(2017/06/02)
*Kalitta Air,横田展開(Ⅰ)
(2017/05/02)
*久々の01、他
(2017/4/10~14)
*訓練開始もいまいち(厚木)
(2017/04/2~5)
*A10c,サンダ-ボルト他
(2017/05/29)
*厚木基地、3月
(2017/3/3~3/30)
今回は横田基地展開です
厚木基地もまだ残っていいますが横田をはさみながら・・・
始めてカメラに収めたC‐146A ウルフハウンド328です
基本使用は旅客機ですが米軍では特殊作戦コマンドなどにも
運用されているそうです
開発もとはドイツのドルニエ社のDornier 328です
Runway18の下りです
近づいてきてペラ機に設定の為遅れる(明る過ぎた(>、<;;) 拡大します
機体NOは63020とだけですが16‐3020らしいです??

2機目 97‐3093です




ロメオN5241F、横田エアロチイ‐ム、Runwayが長いので高~い

*C-‐146A Wolfhound(横田)
(2017/06/11)
*Liberty,NF600 他
(2017/04/24)
*KC-135R 他、横田展開(Ⅱ)
(2017/06/02)
*Kalitta Air,横田展開(Ⅰ)
(2017/05/02)
*久々の01、他
(2017/4/10~14)
*訓練開始もいまいち(厚木)
(2017/04/2~5)
*A10c,サンダ-ボルト他
(2017/05/29)
*厚木基地、3月
(2017/3/3~3/30)
今回は横田基地展開です
厚木基地もまだ残っていいますが横田をはさみながら・・・
始めてカメラに収めたC‐146A ウルフハウンド328です
基本使用は旅客機ですが米軍では特殊作戦コマンドなどにも
運用されているそうです
開発もとはドイツのドルニエ社のDornier 328です
Runway18の下りです
近づいてきてペラ機に設定の為遅れる(明る過ぎた(>、<;;) 拡大します

機体NOは63020とだけですが16‐3020らしいです??


2機目 97‐3093です




ロメオN5241F、横田エアロチイ‐ム、Runwayが長いので高~い

- 関連記事