岐阜基地航空祭2014は、自衛隊創設60周年の記念塗装機(F-4EJ)が飛行しました
岐阜航空祭2014はブル-インパレスの飛行は無、との事で存分にF-2・F-15・F-4
の軌道が見れるはずと楽しみにしていました、いきなり飛び出したのが
60周年記念塗装機(F-4EJ?)昨年の新田原基地カエルの301飛行隊
40周年の紫色べ-ス(凄み)と違い又この色も落ち着きがありきれいでした
今年はインパレスが来ない関係もあって科学博物館の駐車場がらくに入れました
その関係もあって今年は田んぼまでいかづ、この場所で撮る事に決めました
60周年記念塗装機(F-4EJ) クリックで拡大します



F-2A(べ-パ-が出やすい機体です)






KC-767(小牧よりリモ-トです)




大編隊です、後ろから

2号機です、今年は1号機があまり軌道しない?




2度目の軌道です(光線が違います)











ハイレ-ト



小牧基地からリモ-トです(厚木ではノミと呼ぶ人がいるんですよ><;)

U-125



EOS5DMⅢ EF400f4.5 1.4Ⅲ
EOS7DMⅡ EF100-400 S/p2000 F7.1 Iso320
2014/11/23
の軌道が見れるはずと楽しみにしていました、いきなり飛び出したのが
60周年記念塗装機(F-4EJ?)昨年の新田原基地カエルの301飛行隊
40周年の紫色べ-ス(凄み)と違い又この色も落ち着きがありきれいでした
今年はインパレスが来ない関係もあって科学博物館の駐車場がらくに入れました
その関係もあって今年は田んぼまでいかづ、この場所で撮る事に決めました
60周年記念塗装機(F-4EJ) クリックで拡大します




F-2A(べ-パ-が出やすい機体です)







KC-767(小牧よりリモ-トです)





大編隊です、後ろから

2号機です、今年は1号機があまり軌道しない?





2度目の軌道です(光線が違います)











ハイレ-ト



小牧基地からリモ-トです(厚木ではノミと呼ぶ人がいるんですよ><;)

U-125




EOS5DMⅢ EF400f4.5 1.4Ⅲ
EOS7DMⅡ EF100-400 S/p2000 F7.1 Iso320
2014/11/23