R4Departuer,曇りと格闘
2017年02月(09)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*R4Departuer,曇りと格闘
(2017/02/18,23)
*D.Back,Taron.Break,他(Ⅱ)
(2017/01/17)
*D.Back、Taron・Break、他(Ⅰ)
(2017/01/17)
*山、BackとF‐18
(2017/01/13)
*FuziとP-3C・他
(2017/01/12)
*Taron/311、R2Departuer・他
(2017/01/11)
*D,Backs/100、111、旋回他
(2017/01/10)
*E-4B、Night Watch・C-17A
(2017/02/03)
*R/W01、R4&Break
(2017/01/09)
今日は18日晴れと23日の投稿となります
18日は午後からの展開、飛行数が少なく2日間マトメました
23日は薄日~曇り~薄曇りとカメラ設定の忙しい日となりました
カメラ雑誌でシャッタ‐SPが1/2000.F5.6、Iso200で戦闘機を・・・
又マニアル露出SP1500 ?ニコン5.4でしたが?ま~撮れれば何でも
ありですよね~
曇りの撮影が載っててほしかった、
2日間ともRanway01R4です(18日はR2にランチェン)
久々のリバティNF603、E‐2C(E‐2D昨日岩国へ)これも見納めです

パスワ‐ドも8月頃と書いてありましたねオスプレイと交代

HSC‐12、ゴ‐ルデンファルコンズ

この日はTaron親分の嫌がらせを見て撤収です(最近はこんな感じ)

D、Backs/NF103、いやな空の色

この空模様で陽炎が・・強引にシャッタ‐SP 1/1600です

MacesNF210、すでにSP1/500ですIsoは基本的に250以上は上げません(戦闘機など)
プロの方々の動画説明では8000とか12000とか・・・320でノイズが多くなります

TaronNF300


MacesNF207


MacesNF215

TaronNF301


MacesNF200、ここでSP1/1250です

MacesNF211

暗くなりましたが空には彩雲が(ピンが合っていませんねサ-ボでそのまま (N、N;);)

OutlawNF504


*R4Departuer,曇りと格闘
(2017/02/18,23)
*D.Back,Taron.Break,他(Ⅱ)
(2017/01/17)
*D.Back、Taron・Break、他(Ⅰ)
(2017/01/17)
*山、BackとF‐18
(2017/01/13)
*FuziとP-3C・他
(2017/01/12)
*Taron/311、R2Departuer・他
(2017/01/11)
*D,Backs/100、111、旋回他
(2017/01/10)
*E-4B、Night Watch・C-17A
(2017/02/03)
*R/W01、R4&Break
(2017/01/09)
今日は18日晴れと23日の投稿となります
18日は午後からの展開、飛行数が少なく2日間マトメました
23日は薄日~曇り~薄曇りとカメラ設定の忙しい日となりました
カメラ雑誌でシャッタ‐SPが1/2000.F5.6、Iso200で戦闘機を・・・
又マニアル露出SP1500 ?ニコン5.4でしたが?ま~撮れれば何でも
ありですよね~
曇りの撮影が載っててほしかった、
2日間ともRanway01R4です(18日はR2にランチェン)
久々のリバティNF603、E‐2C(E‐2D昨日岩国へ)これも見納めです


パスワ‐ドも8月頃と書いてありましたねオスプレイと交代

HSC‐12、ゴ‐ルデンファルコンズ

この日はTaron親分の嫌がらせを見て撤収です(最近はこんな感じ)

D、Backs/NF103、いやな空の色

この空模様で陽炎が・・強引にシャッタ‐SP 1/1600です

MacesNF210、すでにSP1/500ですIsoは基本的に250以上は上げません(戦闘機など)
プロの方々の動画説明では8000とか12000とか・・・320でノイズが多くなります

TaronNF300


MacesNF207



MacesNF215

TaronNF301



MacesNF200、ここでSP1/1250です

MacesNF211


暗くなりましたが空には彩雲が(ピンが合っていませんねサ-ボでそのまま (N、N;);)

OutlawNF504


- 関連記事