岐阜基地航空祭2016(オ-プニング)
2016年11月(10) ↓項目をクリックして個別にご覧ください
*岐阜基地航空祭2016(オ-プニング)
(2016/10/30)
*今日の厚木基地はPassword
(2016/11/22)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅲ)
(2016/10/29)
*Fly、In 後の厚木基地展開
(2016/11/18)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
(2016/10/29)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2016/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
投稿がチグハグになりました、おそらくこれからも
岐阜基地航空祭2016のオ-プニング
F-15DJ/F-4EJ/T-4(飛行開発)実業団)です
カメラ、レンズは
1・EOS7DMⅡ×EF100-400Ⅱ
2・EOS5DMⅢ×EF400F5.6×EX1.4
(EF400 F5.6L)・・・このレンズの使う理由 (^。>;)
*発売から18年経過、手振れは無くF5.6と暗い悩んだあげく3、4年前に購入
中古品は無く新品(当時15万)購入
購入の理由は 1.安い 2、レンズ枚数が少ない 3、使用している人の評判がいい
4、単焦点・・などでした
使用してみて
*動画は地震中の撮影の様で動画は無理、おそらく三脚使用でも
振ったら無理、固定のみ
*AFは爆速、なんでだろう動画撮影であれだけ振れるのに
特に被写体の大きいものは飛びざしざまでもあってしまう(勿論100の訳がない)
*画質も悪くない
ア・・・レンズで長くなってしまった
Ranway28、航空祭は固定です
T-4は飛行方向で・・・F-15DJからです クリック拡大します


岐阜はオ-プニングでも軌道飛行の上りです





15DJの軌道も続いています




厚木も本格的訓練に入ってきました、タロンも流石・・でも天気が(>、<:)
*岐阜基地航空祭2016(オ-プニング)
(2016/10/30)
*今日の厚木基地はPassword
(2016/11/22)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅲ)
(2016/10/29)
*Fly、In 後の厚木基地展開
(2016/11/18)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
(2016/10/29)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2016/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
投稿がチグハグになりました、おそらくこれからも
岐阜基地航空祭2016のオ-プニング
F-15DJ/F-4EJ/T-4(飛行開発)実業団)です
カメラ、レンズは
1・EOS7DMⅡ×EF100-400Ⅱ
2・EOS5DMⅢ×EF400F5.6×EX1.4
(EF400 F5.6L)・・・このレンズの使う理由 (^。>;)
*発売から18年経過、手振れは無くF5.6と暗い悩んだあげく3、4年前に購入
中古品は無く新品(当時15万)購入
購入の理由は 1.安い 2、レンズ枚数が少ない 3、使用している人の評判がいい
4、単焦点・・などでした
使用してみて
*動画は地震中の撮影の様で動画は無理、おそらく三脚使用でも
振ったら無理、固定のみ
*AFは爆速、なんでだろう動画撮影であれだけ振れるのに
特に被写体の大きいものは飛びざしざまでもあってしまう(勿論100の訳がない)
*画質も悪くない
ア・・・レンズで長くなってしまった
Ranway28、航空祭は固定です
T-4は飛行方向で・・・F-15DJからです クリック拡大します





岐阜はオ-プニングでも軌道飛行の上りです







15DJの軌道も続いています





厚木も本格的訓練に入ってきました、タロンも流石・・でも天気が(>、<:)
- 関連記事