ハヤブサの子育て(Ⅵ)
2016年7月(11)
*ハヤブサの子育て2016(Ⅵ)
(2016/06/10)
*VFA-102/NF102 他
(2016/06/06)
*ハヤブサの子育て2016(Ⅴ)
(2016/06/03)
*リバティ VS パスワ-ド
(2016/06/02)
*色付きはTaron/D,Back102
(2016/06/01)
*リバティ新塗装とTaronオプション
(2016/05/30)
*ハヤブサの子育2016(Ⅳ)
(2016/05/29)
*今日の厚木基地は色付きが三機
(2016/05/26)
*活発に感じる厚木基地
(2016/05/23)
*ハヤブサの子育て2016(Ⅲ)
(2016/05/23)
*リバティ-新塗装とBreak
(2015/05/19)
前回から一週間ぶりです確か天気がいまいちで
今日はようやく晴れました
いや~かなり大きくなっている
親と変わら無いんでは クリック拡大します

親はここ、隠した餌でも取りに来たのかな?


子供を確認、警戒していますね

まだ産毛がついて羽も広がりきっていないようです

危ない、落ちるよ



親が餌を持ってきました、奥でピ-ピ-騒いでいますが
鳴きながら跳んできましたスゴイ、親と変わらないのでは、餌はも-丸ごとです


バックリ加えて奥へ持っていきます
お父さんあっけにとられて・・・中で食事です


しばらくして餌の確認に来ます



そろそろ巣たちも近いようです
*ハヤブサの子育て2016(Ⅵ)
(2016/06/10)
*VFA-102/NF102 他
(2016/06/06)
*ハヤブサの子育て2016(Ⅴ)
(2016/06/03)
*リバティ VS パスワ-ド
(2016/06/02)
*色付きはTaron/D,Back102
(2016/06/01)
*リバティ新塗装とTaronオプション
(2016/05/30)
*ハヤブサの子育2016(Ⅳ)
(2016/05/29)
*今日の厚木基地は色付きが三機
(2016/05/26)
*活発に感じる厚木基地
(2016/05/23)
*ハヤブサの子育て2016(Ⅲ)
(2016/05/23)
*リバティ-新塗装とBreak
(2015/05/19)
前回から一週間ぶりです確か天気がいまいちで
今日はようやく晴れました
いや~かなり大きくなっている
親と変わら無いんでは クリック拡大します


親はここ、隠した餌でも取りに来たのかな?


子供を確認、警戒していますね

まだ産毛がついて羽も広がりきっていないようです

危ない、落ちるよ




親が餌を持ってきました、奥でピ-ピ-騒いでいますが

鳴きながら跳んできましたスゴイ、親と変わらないのでは、餌はも-丸ごとです


バックリ加えて奥へ持っていきます

お父さんあっけにとられて・・・中で食事です


しばらくして餌の確認に来ます



そろそろ巣たちも近いようです
- 関連記事
-
- ハヤブサの子育て(巣立ち)
- ハヤブサの子育て(Ⅵ)
- ハヤブサの子育て(Ⅳ)
- ハヤブサの子育て(Ⅲ)
- ハヤブサの子育て(Ⅱ)
- ハヤブサ 2016年(Ⅰ)