入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
2017年12月(16)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日の入間基地航空祭は入間ならではのC-1軌道の
ハイレ-ト気味の軌道と流し撮りです
これはかなりスピ-ドでの突っ込みからの上りですが流石に大きいので
かなりの迫力があります
この日展開の方撮れましたか?
Runway17
速度は今日一番



かなり低いんで 迫力満点、撮らないで見ていたいくらい!!



ここから上昇しながら左旋回するんですが光が良くないので・・・

バックが良くありませんが17からの着陸です



U-4 ガルフ




SP1/60 F25 ISO100での流し撮りです



*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日の入間基地航空祭は入間ならではのC-1軌道の
ハイレ-ト気味の軌道と流し撮りです
これはかなりスピ-ドでの突っ込みからの上りですが流石に大きいので
かなりの迫力があります
この日展開の方撮れましたか?
Runway17
速度は今日一番




かなり低いんで 迫力満点、撮らないで見ていたいくらい!!



ここから上昇しながら左旋回するんですが光が良くないので・・・

バックが良くありませんが17からの着陸です



U-4 ガルフ




SP1/60 F25 ISO100での流し撮りです



入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
2017年12月(15)
*入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日の入間基地航空祭はC-1の降下と軌道飛行です
編隊飛行から軌道に入りましたが時間が短くちょい寂しい
C-1の突っ込み~ハイレ-ト気味に上がる軌道はかなりの迫力です
輸送機なので厚木基地ではほとんど通常の離着陸なので
この大きさでここまで出来るとは、C-1は完成されていますね
Runway17にチェンジです
これはまだ左程スピ-ドは・・・
いい捻りです






降下です、逆光気味の為靄ったように



*入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日の入間基地航空祭はC-1の降下と軌道飛行です
編隊飛行から軌道に入りましたが時間が短くちょい寂しい
C-1の突っ込み~ハイレ-ト気味に上がる軌道はかなりの迫力です
輸送機なので厚木基地ではほとんど通常の離着陸なので
この大きさでここまで出来るとは、C-1は完成されていますね
Runway17にチェンジです
これはまだ左程スピ-ドは・・・

いい捻りです






降下です、逆光気味の為靄ったように




入間航空祭 2017(YS-11FC他)
2017年12月(14)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
入間基地航空祭の続きになります
入間基地所属のYS-11FCは元気な旋回をし、まだ頑張っています
退役も近いのでは?、YS-11独特のエンジン音をしていて家の頭上通過
でも解かる位です??
Runway35
C-1 逆光気味で苦しい写真です
U-4 ガルフストリュ-ム ガルフですが何か違和感が、色のせいかな~
U-125A Runway17だとだいぶ違うかも


や~~最悪
YS-11FC



スピードが出てないのにガンバっています



C-1 流石に大きいので迫力が違います、写真では解からないけど




続きます
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
入間基地航空祭の続きになります
入間基地所属のYS-11FCは元気な旋回をし、まだ頑張っています
退役も近いのでは?、YS-11独特のエンジン音をしていて家の頭上通過
でも解かる位です??
Runway35
C-1 逆光気味で苦しい写真です

U-4 ガルフストリュ-ム ガルフですが何か違和感が、色のせいかな~


U-125A Runway17だとだいぶ違うかも


や~~最悪

YS-11FC



スピードが出てないのにガンバっています



C-1 流石に大きいので迫力が違います、写真では解からないけど





続きます
入間航空祭、2017(オ-プニング他)
2017年12月(13)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
ようやく11月に入れたブログです
今回は11月3日「入間の日」入間航空祭です
3度目の入間になりますがブログは2度目、日本の航空祭も終了
今年の航空祭はほとんど天候が悪く展開してません、こんな年も珍しい・・
入間も怪しげな予報でしたが快晴の一日でした入場者数が21万人でした
最初の入間は30万人、駅が基地内にあるという便利さか・・
護衛艦、いずもの空母化のニュ-スガ出てましたねF35購入時からだいたい・・
Runway35から17にランチェンしました
毎年ながらすごい人
まずはオ-プニングのT-4が離陸します

CH-47J チヌ-クの消化訓練、17End側なので逆行気味になります(場所が逆でしたが)


ミス航空祭のパレ-ドです 他4名いましたが都合で




T&GO


お帰りです





続きます
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
ようやく11月に入れたブログです
今回は11月3日「入間の日」入間航空祭です
3度目の入間になりますがブログは2度目、日本の航空祭も終了
今年の航空祭はほとんど天候が悪く展開してません、こんな年も珍しい・・
入間も怪しげな予報でしたが快晴の一日でした入場者数が21万人でした
最初の入間は30万人、駅が基地内にあるという便利さか・・
護衛艦、いずもの空母化のニュ-スガ出てましたねF35購入時からだいたい・・
Runway35から17にランチェンしました
毎年ながらすごい人

まずはオ-プニングのT-4が離陸します

CH-47J チヌ-クの消化訓練、17End側なので逆行気味になります(場所が逆でしたが)



ミス航空祭のパレ-ドです 他4名いましたが都合で




T&GO


お帰りです





続きます
厚木基地展開 UP-3C、他
2017年12月(12)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日は艦載機の出払った厚木基地展開です
爆音のない静かな厚木基地です、外来機に期待しての展開ですが
そうそう来るわけは無いのです、が飛来してからでは遅いので・・・
順光になる午後からの展開です
2:30頃ようやく51飛行隊のUP-3Cのお帰りです
Runway01
第51飛行隊 UP-3C 光線が良くル-フ上のセンサ?らしき形状がわかります


ヘリのオ-バ-ヘッドアプロ-チ かなり遠いいのです


HSC-25/RB08(MH-60S)Knighthawk 鳥がホ-クをつかんでキャラが特徴です

HSM-51/TA05 SH-60R

KC-130J/QD7925

Cessna.Citation/80006 忍者

Gulfstream/C-20G


P-1哨戒機/5513 まだ部隊が決まってないような13号機です


*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日は艦載機の出払った厚木基地展開です
爆音のない静かな厚木基地です、外来機に期待しての展開ですが
そうそう来るわけは無いのです、が飛来してからでは遅いので・・・
順光になる午後からの展開です
2:30頃ようやく51飛行隊のUP-3Cのお帰りです
Runway01
第51飛行隊 UP-3C 光線が良くル-フ上のセンサ?らしき形状がわかります



ヘリのオ-バ-ヘッドアプロ-チ かなり遠いいのです


HSC-25/RB08(MH-60S)Knighthawk 鳥がホ-クをつかんでキャラが特徴です

HSM-51/TA05 SH-60R

KC-130J/QD7925

Cessna.Citation/80006 忍者

Gulfstream/C-20G


P-1哨戒機/5513 まだ部隊が決まってないような13号機です


成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
2017年12月(11)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
成田空港展開も最終になります
今日は離陸と着陸です
着陸は桜の丘公園での撮影でしたがカメラマンはまばら(お目当て機がなく)で
ひこうきの丘の方がカメラマンは多かったような、こちらは望遠が必要ないのでは
スマホ撮影の方もちらほら
A320-214 バニラエア 離陸の残りから


Boeing767-332/ER デルタ航空 滑走路が伸びたので建物が入ってきます

BK117C-1 千葉県警察


Boeing787-9 ANA


Boeing777-222/ER ユナイテッド航空

Boeing777-232/LR デルタ航空

Boeing737-824 ユナイテッド航空

何か忘れ物をしたような今回の成田展開でいた
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
成田空港展開も最終になります
今日は離陸と着陸です
着陸は桜の丘公園での撮影でしたがカメラマンはまばら(お目当て機がなく)で
ひこうきの丘の方がカメラマンは多かったような、こちらは望遠が必要ないのでは
スマホ撮影の方もちらほら
A320-214 バニラエア 離陸の残りから




Boeing767-332/ER デルタ航空 滑走路が伸びたので建物が入ってきます

BK117C-1 千葉県警察


Boeing787-9 ANA


Boeing777-222/ER ユナイテッド航空


Boeing777-232/LR デルタ航空

Boeing737-824 ユナイテッド航空




何か忘れ物をしたような今回の成田展開でいた
成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
2017年12月(10)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
成田空港展開 前回は成田基地と間違えていました、お詫び申し上げます
しぶとく続いていますが一機種とか一枚よりは・・・
ボロが出ますが(かなり>、<;)拡大もしますし光線状態とか反射、陽炎などもご覧になれるかと
15枚~20枚位にしていますが(数枚の時も)日があいてしまうのです
それでなくても遅れているのに
今回は初キャラのスパイダ-マンを(かなりの台数が上がるのにキャラが1機)
R側が多いいのかな? また展開してみなくては
Lunway 変わらず
Airbus320-232 ジェットスター・ジャパン 2016年横田友好祭にもいました??


A330-323X アシアナ航空


A321-211 エバ-航空


A320-214 バニラエア


Boeing767-3S2F/ER Fed Ex



Boeing 737-9B5 大韓航空


Boeing777-243/ER アリタリア航空



あと一回続きます
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
成田空港展開 前回は成田基地と間違えていました、お詫び申し上げます
しぶとく続いていますが一機種とか一枚よりは・・・
ボロが出ますが(かなり>、<;)拡大もしますし光線状態とか反射、陽炎などもご覧になれるかと
15枚~20枚位にしていますが(数枚の時も)日があいてしまうのです
それでなくても遅れているのに
今回は初キャラのスパイダ-マンを(かなりの台数が上がるのにキャラが1機)
R側が多いいのかな? また展開してみなくては
Lunway 変わらず
Airbus320-232 ジェットスター・ジャパン 2016年横田友好祭にもいました??




A330-323X アシアナ航空


A321-211 エバ-航空



A320-214 バニラエア



Boeing767-3S2F/ER Fed Ex



Boeing 737-9B5 大韓航空


Boeing777-243/ER アリタリア航空



あと一回続きます
成田基地展開 (離陸・Ⅱ)
2017年12月(09)
*成田基地展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
成田基地展開のⅡになりますが同じような上りで空きがきませんか
機種は違いますけど、やはり大きいのが欲しかった~~;
離陸で大きい機種はここからは見えないのです
大きいのを狙うと小さいのががお腹になります
戦闘機みたいに色々な上りを見せてくれませんから(お客さんもいるし)
そこが難しい所です
やはり通わないといけません
それでは続きを・・・
A330-343X タイ国際航空 ほとんどの上りでギアアップとひねり狙いですが・・


Boeing737-8GJ チェジュ航空 日本の観光客が年々減少しているとか、私としてはB1でも撮りにでも@、@:


徐々に光線もよくなります、徐々にですよ

A320-214 セブパシフィック航空 前回のとは塗装が違います



Boeing737-809 チャイナエアライン

Boeing737-8AS チェジュ航空


A330-202 アリタリア航空




A320-232 ジェットコースタージャパン

*成田基地展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
成田基地展開のⅡになりますが同じような上りで空きがきませんか
機種は違いますけど、やはり大きいのが欲しかった~~;
離陸で大きい機種はここからは見えないのです
大きいのを狙うと小さいのががお腹になります
戦闘機みたいに色々な上りを見せてくれませんから(お客さんもいるし)
そこが難しい所です
やはり通わないといけません
それでは続きを・・・
A330-343X タイ国際航空 ほとんどの上りでギアアップとひねり狙いですが・・




Boeing737-8GJ チェジュ航空 日本の観光客が年々減少しているとか、私としてはB1でも撮りにでも@、@:


徐々に光線もよくなります、徐々にですよ


A320-214 セブパシフィック航空 前回のとは塗装が違います



Boeing737-809 チャイナエアライン

Boeing737-8AS チェジュ航空



A330-202 アリタリア航空




A320-232 ジェットコースタージャパン


成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
2017年12月(08)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今回の成田空港展開は光線状態も良くなり離陸となります
いい加減タキシングもあれだけ並べると空きがきますね
ただ撮ってトリミングをして張るだけ、時間帯もほぼ変わらずジャ~
しっかりと編集して気に入った写真を5.6枚投稿すればと思うのですが・・
徐々に考えて行きたいと思いますが
展開と写真整理に追われるのが現状です(これでは写真日記?)
ブログ始めは違っていたように思えますが・・・
今回の離陸も枚数があるのです =、=;;
さてRunway34L Tigerからです
Airbus A320-232 タイガ-エア台湾 拡大してご覧くださいね


Boeing 787-8 Dreamliner JAL


Boeing737-81D 春秋航空日本

Boeing737-86J イ-スタ-航空



AirbusA320-232 ジェットスタ-・ジャパン

Airbus330-343X エアロフロ-ト・ロシア航空



A320-214 セブパシフィック航空



*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今回の成田空港展開は光線状態も良くなり離陸となります
いい加減タキシングもあれだけ並べると空きがきますね
ただ撮ってトリミングをして張るだけ、時間帯もほぼ変わらずジャ~
しっかりと編集して気に入った写真を5.6枚投稿すればと思うのですが・・
徐々に考えて行きたいと思いますが
展開と写真整理に追われるのが現状です(これでは写真日記?)
ブログ始めは違っていたように思えますが・・・
今回の離陸も枚数があるのです =、=;;
さてRunway34L Tigerからです
Airbus A320-232 タイガ-エア台湾 拡大してご覧くださいね



Boeing 787-8 Dreamliner JAL


Boeing737-81D 春秋航空日本

Boeing737-86J イ-スタ-航空



AirbusA320-232 ジェットスタ-・ジャパン

Airbus330-343X エアロフロ-ト・ロシア航空



A320-214 セブパシフィック航空



成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
2017年12月(07)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
成田空港展開 タキシングの最終となります
A380などジャンボ系が撮れなかったのが残念
ま~6年ぶりの展開で贅沢言えませんけど、近いうちに?リベンジに?
Runway34Lの続きです
Boeing 787-8Dreamliner ポ-ランド航空
Boeing777-306/ER KLMオランダ航空

Boeing747-8F 日本貨物航空


Boeing 747-4KZF/SCD 日本貨物航空 ここで限界(ほぼノ-トリ) 5DⅢに変えてもいけどここは今一


こんな感じのひこうきの丘です、離陸待ちが渋滞なのは変わっていません

空輸は利益が出ているのかな?(お船はあまり・・・)

Boeing777-23/ER アメリカン航空 これも羽田に・・


Airbus A330-323X マレーシア航空

Airbus A340-313X スカンジナビア航空 ポイントを変えてみましたがここは電線で×

A-320-200 ピ-チ

次回は離陸です・・まだ続きます
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
成田空港展開 タキシングの最終となります
A380などジャンボ系が撮れなかったのが残念
ま~6年ぶりの展開で贅沢言えませんけど、近いうちに?リベンジに?
Runway34Lの続きです
Boeing 787-8Dreamliner ポ-ランド航空

Boeing777-306/ER KLMオランダ航空

Boeing747-8F 日本貨物航空



Boeing 747-4KZF/SCD 日本貨物航空 ここで限界(ほぼノ-トリ) 5DⅢに変えてもいけどここは今一


こんな感じのひこうきの丘です、離陸待ちが渋滞なのは変わっていません

空輸は利益が出ているのかな?(お船はあまり・・・)

Boeing777-23/ER アメリカン航空 これも羽田に・・


Airbus A330-323X マレーシア航空

Airbus A340-313X スカンジナビア航空 ポイントを変えてみましたがここは電線で×

A-320-200 ピ-チ

次回は離陸です・・まだ続きます
成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
2017年12月(06)
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今回も成田空港のタキシングの続きです
厚木基地の方は先週末からVFA-102の動きがみられました
VFA-27と2部隊でさみしい厚木基地ですがTaronと海兵隊機の
飛来を楽しみにしている今週です
Boeing 787-8 Dreamliner スク-ト・タイガ-エア- 2機目です

Boeing 737-86N 春秋航空、日本

Airbus A320-214 バニラエア

Boeing 747-446(BCF) ウェスタン・グローバル・エアラインズ 横田基地に飛来する機体?



Boeing 777-300ER スイス航空

Boeing 747-46NF/SCD ポ-ラエアーカ-ゴ


*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今回も成田空港のタキシングの続きです
厚木基地の方は先週末からVFA-102の動きがみられました
VFA-27と2部隊でさみしい厚木基地ですがTaronと海兵隊機の
飛来を楽しみにしている今週です
Boeing 787-8 Dreamliner スク-ト・タイガ-エア- 2機目です


Boeing 737-86N 春秋航空、日本

Airbus A320-214 バニラエア

Boeing 747-446(BCF) ウェスタン・グローバル・エアラインズ 横田基地に飛来する機体?




Boeing 777-300ER スイス航空

Boeing 747-46NF/SCD ポ-ラエアーカ-ゴ


成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
2017年12月(05)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今回は成田空港展開です
6.7回は展開していると思いましたがブログには見当たりません
探してみると2012年1月が成田の最終展開で6年弱の経過なのでブログ投稿はありません
2012年の写真・・・今とは比べられませんが其のうちに
ブログでは初の投稿となります
成田空港までは都内を通過するので(高速渋滞を避けるために)暗いうちに出撃です
到着後は懐かしのポイントの下見に、滑走路が延長されていました(34L側)
ひこうきの丘など新しい撮影ポイントも出来ていましたが、あとはあまり変化なし
大きく変わったのはやはり機種と塗装がカラフルになった ~、=;
Runway34L 時間が早いので(光線状態)タキシングから(34は羽田と同じ)
Boeing 787-8 Dreamliner スク-ト・タイガ-エア- Endにつきガス溜りでメラメラです
737-8H6 マレーシア航空

747-46NF/SCD ポ-ラエアーカ-ゴ 朝一の着陸、なかなかポイントが・・・


737-800 ジンエアー

767-3JHF(ER) ポ-ラエア-カ-ゴ タキシングに戻ります

A330-300 チャイナエアライン これは羽田でよく見れます

A330-343X 香港航空

A320-232 ジェットスタ・ジャパン

A350-941XWB フィンエア-

787-9 ベトナム航空



777-243/ER アリタリア航空 着陸してきますがまだ時間が早いようです

この撮影ポイントだと7DⅡとEF400Ⅱの組合せでは真横が入りません(160mm) 続きます
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今回は成田空港展開です
6.7回は展開していると思いましたがブログには見当たりません
探してみると2012年1月が成田の最終展開で6年弱の経過なのでブログ投稿はありません
2012年の写真・・・今とは比べられませんが其のうちに
ブログでは初の投稿となります
成田空港までは都内を通過するので(高速渋滞を避けるために)暗いうちに出撃です
到着後は懐かしのポイントの下見に、滑走路が延長されていました(34L側)
ひこうきの丘など新しい撮影ポイントも出来ていましたが、あとはあまり変化なし
大きく変わったのはやはり機種と塗装がカラフルになった ~、=;
Runway34L 時間が早いので(光線状態)タキシングから(34は羽田と同じ)
Boeing 787-8 Dreamliner スク-ト・タイガ-エア- Endにつきガス溜りでメラメラです

737-8H6 マレーシア航空

747-46NF/SCD ポ-ラエアーカ-ゴ 朝一の着陸、なかなかポイントが・・・


737-800 ジンエアー

767-3JHF(ER) ポ-ラエア-カ-ゴ タキシングに戻ります

A330-300 チャイナエアライン これは羽田でよく見れます

A330-343X 香港航空

A320-232 ジェットスタ・ジャパン

A350-941XWB フィンエア-

787-9 ベトナム航空




777-243/ER アリタリア航空 着陸してきますがまだ時間が早いようです

この撮影ポイントだと7DⅡとEF400Ⅱの組合せでは真横が入りません(160mm) 続きます