百里展開、301SQ他(Ⅳ)
2017年04月(11)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*百里展開、301SQ他(Ⅳ)
(2017/02/27)
*百里基地、コブラの下り(Ⅲ)
(2017/02/27)
*百里基地、302・303SQ(Ⅱ)
(2017/02/27)
*百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
(2017/02/27)
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
C-32Aにかき回された二日間の厚木基地でした
百里基地展開も最終です
いままでの教導隊の訓練と違い百里・小松の合同訓練
流石にいろいろな尾翼マ-クで楽しませてくれました(曇りでしたが)
飛行隊が301(カエル)302(オジロワシ)306(イヌワシ)501(ウッドペッカ-)
303(ドラゴン)飛行教導群(コブラ)などでした
撮影場所は変わってT-4(301SQ)カエルのセクションからです
カエルは確か築城航空祭以来です(新田原のリモ-ト、黒塗装のF-4EJ)

F-4EJ/301SQ435


301SQ、340

T-4/302SQ 627

F-4EJ/302SQ、320・333



着陸です(流しません)

F-15J/306SQ、イヌワシは小松で一度、静浜と浜松のリモ-トでかなり見ているので・・・





F-4EJ 1/60です なかなか合いません


RF-4E/501SQ、382

*百里展開、301SQ他(Ⅳ)
(2017/02/27)
*百里基地、コブラの下り(Ⅲ)
(2017/02/27)
*百里基地、302・303SQ(Ⅱ)
(2017/02/27)
*百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
(2017/02/27)
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
C-32Aにかき回された二日間の厚木基地でした
百里基地展開も最終です
いままでの教導隊の訓練と違い百里・小松の合同訓練
流石にいろいろな尾翼マ-クで楽しませてくれました(曇りでしたが)
飛行隊が301(カエル)302(オジロワシ)306(イヌワシ)501(ウッドペッカ-)
303(ドラゴン)飛行教導群(コブラ)などでした
撮影場所は変わってT-4(301SQ)カエルのセクションからです
カエルは確か築城航空祭以来です(新田原のリモ-ト、黒塗装のF-4EJ)


F-4EJ/301SQ435


301SQ、340

T-4/302SQ 627

F-4EJ/302SQ、320・333



着陸です(流しません)

F-15J/306SQ、イヌワシは小松で一度、静浜と浜松のリモ-トでかなり見ているので・・・






F-4EJ 1/60です なかなか合いません



RF-4E/501SQ、382

百里基地、コブラの下り(Ⅲ)
2017年04月(10)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*百里基地、コブラの下り(Ⅲ)
(2017/02/27)
*百里基地、302・303SQ(Ⅱ)
(2017/02/27)
*百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
(2017/02/27)
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今日の厚木基地は朝から展開しました
C-32Aを追って・・・2機は駐機していたので離陸待ちです
クリアランスが入ったのは17時過ぎ、日は沈み18時近く
通常なら撤収ですが。。しぶとく、するとランチェン???
風は殆ど無風ランウェイ01エンドへ走るも通勤渋滞
車の中からのお見送りでした >、<;)
さて百里基地のアグレッサは下りです、Ranwayと天候は変わらず
気に入ったⅠ枚Cobra081
後は順番に




何とこんな所で捻ってくれました ↑ ↓

手を上げてくれます ^。^)/



Cobra 095


Cobraの写真のスペルが間違いました、すみません
*百里基地、コブラの下り(Ⅲ)
(2017/02/27)
*百里基地、302・303SQ(Ⅱ)
(2017/02/27)
*百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
(2017/02/27)
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今日の厚木基地は朝から展開しました
C-32Aを追って・・・2機は駐機していたので離陸待ちです
クリアランスが入ったのは17時過ぎ、日は沈み18時近く
通常なら撤収ですが。。しぶとく、するとランチェン???
風は殆ど無風ランウェイ01エンドへ走るも通勤渋滞
車の中からのお見送りでした >、<;)
さて百里基地のアグレッサは下りです、Ranwayと天候は変わらず
気に入ったⅠ枚Cobra081

後は順番に







何とこんな所で捻ってくれました ↑ ↓


手を上げてくれます ^。^)/



Cobra 095







Cobraの写真のスペルが間違いました、すみません
百里基地、302・303SQ(Ⅱ)
2017年04月(09)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*百里基地、302・303SQ(Ⅱ)
(2017/02/27)
*百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
(2017/02/27)
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今日は横田基地展開しましたが
あまりというか人がいません、数人?羽田?
待つこと5時間まさかの厚木(地元)でした、離着陸は0 撃沈です
さて百里の続きで303、302SQの離着陸です
Ranway03R変わらず
F-4EJ、302SQのオジロです百里基地、第7航空団です


302SQ、333

F-4EJ/390、ファントムⅡ

302SQ/320

303SQ/816、F-15J、ドラゴン


303SQ/878

833、かなりの台数での合同訓練です

302SQ/407

302SQ/320

U-125A

T-4、302SQ

*百里基地、302・303SQ(Ⅱ)
(2017/02/27)
*百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
(2017/02/27)
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今日は横田基地展開しましたが
あまりというか人がいません、数人?羽田?
待つこと5時間まさかの厚木(地元)でした、離着陸は0 撃沈です
さて百里の続きで303、302SQの離着陸です
Ranway03R変わらず
F-4EJ、302SQのオジロです百里基地、第7航空団です



302SQ、333

F-4EJ/390、ファントムⅡ

302SQ/320


303SQ/816、F-15J、ドラゴン


303SQ/878


833、かなりの台数での合同訓練です

302SQ/407

302SQ/320

U-125A

T-4、302SQ


百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
2017年04月(08)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
(2017/0227)
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今日は百里基地恒例のアグレッサの展開です
飛行教導隊(アグレッサ)の巡回教導が今年も行われました
現在の百里基地にはF-4のみ、今年の教導訓練は廃止と思っていましたが
アグレッサの情報が
小松基地の他の部隊も参加しての移動訓練だったようです
昨年の小松航空祭では雨と風で散々でしたがリベンジに
がこの日も予報はハズレ曇りの撮影となりました
Ranway03Rです
081からの上りですS/Pが上げられないので・・・ クリック拡大します



908 F-15J、中抜け塗装です




083 F-15DJ





F-15DJ この茶青がいい上りでした






*百里基地・アグレッサ2017(Ⅰ)
(2017/0227)
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今日は百里基地恒例のアグレッサの展開です
飛行教導隊(アグレッサ)の巡回教導が今年も行われました
現在の百里基地にはF-4のみ、今年の教導訓練は廃止と思っていましたが
アグレッサの情報が
小松基地の他の部隊も参加しての移動訓練だったようです
昨年の小松航空祭では雨と風で散々でしたがリベンジに
がこの日も予報はハズレ曇りの撮影となりました
Ranway03Rです
081からの上りですS/Pが上げられないので・・・ クリック拡大します





908 F-15J、中抜け塗装です







083 F-15DJ





F-15DJ この茶青がいい上りでした








今日はBeechcraft祭り、他
2017年04月(07)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
ひとケタ台となった厚木基地であります
寂しくフライトはあるものの今日は外来待機ですが
徳島からKingが3機飛来しました
厚木のタ-セルを含め4機のビ-チクラフト祭り?です
Ranway19ですKingは01が良かったが(天候は曇り)???
TC-90/King31、正面じゃない方が!

HSC-12/NF610、 Golden Falconsがストレ-トINを繰り返していました


TC-90/King33


厚木のタ-セル、これはLC-90ですね

TC-90King36、これは横から

リバティのお帰りです NF602

*今日はBeechcraft祭り?他
(2017/02/22)
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
ひとケタ台となった厚木基地であります
寂しくフライトはあるものの今日は外来待機ですが
徳島からKingが3機飛来しました
厚木のタ-セルを含め4機のビ-チクラフト祭り?です
Ranway19ですKingは01が良かったが(天候は曇り)???
TC-90/King31、正面じゃない方が!


HSC-12/NF610、 Golden Falconsがストレ-トINを繰り返していました



TC-90/King33


厚木のタ-セル、これはLC-90ですね


TC-90King36、これは横から


リバティのお帰りです NF602

Taron300、Option他
2017年04月(06)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
厚木基地もの艦載機もかなり寂しくなりました
タロンが残っているのが唯一の楽しみです
今日もタロン親分のフライトがありましたが50分足らずでお帰りです
昼の上りだったので期待はブレイクですが、通過しました・・・が
Optionでなんと@、@; ブレイクポイントでの切り替えしでしたラッキ-
Ranway01です
Taron300、正面からの旋回、このポイントの切り替えしは初めて 拡大します
Chippy400、ここからは順番に、12時の上りに付後方からの太陽です

Taron300、親分が続きます


Taron303、遅い捻りですが中々です


Taron306のブレイクですが久しぶりにガツンと来ました



ブレイクで通過、諦めていたら正面近くからのOptionです






P-8、850・・T&Gですが高い

HSM-77/NF700、セイバ-ホ-クス

*Taron300、Option他
(2017/02/21)
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
厚木基地もの艦載機もかなり寂しくなりました
タロンが残っているのが唯一の楽しみです
今日もタロン親分のフライトがありましたが50分足らずでお帰りです
昼の上りだったので期待はブレイクですが、通過しました・・・が
Optionでなんと@、@; ブレイクポイントでの切り替えしでしたラッキ-
Ranway01です
Taron300、正面からの旋回、このポイントの切り替えしは初めて 拡大します

Chippy400、ここからは順番に、12時の上りに付後方からの太陽です

Taron300、親分が続きます


Taron303、遅い捻りですが中々です


Taron306のブレイクですが久しぶりにガツンと来ました



ブレイクで通過、諦めていたら正面近くからのOptionです







P-8、850・・T&Gですが高い

HSM-77/NF700、セイバ-ホ-クス

Taron303 旋回、他
2017年04月(05)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今週は日に日にフライトの多くなる厚木基地です
タロン、アウトロ-なども動きだしましたが時間がまばらです
日米親善春祭りも29日土曜日に開催されますね・・どこまで並ぶか
さて今日(ブログ)のフライトも昨日と変わらずTaron主体です
Ranway19、R2Deperture
最初はTaron303ですシグナルが入りましたが機体が汚れています
昨日より時間が早いので反射でキリットしません



Taron305・・高い成りに

やめてほしいRanway19、R2です、岩国から見たらまだいいのかな

Chippy/NF401、お帰りです


Taron304、眠い写真です

Taron/NF310 、タロンのフライトが多く楽しみにしていたのに ・・・


Taron/NF311


Taron/NF312

ハンタ-N322AX・N321AXのお帰りです


N321AX、なぜ322と同じ場所が無いか、撮れてないのです(ぶれて)

Taron/NF303




パスワ-ド、NF33

*Taron303 旋回、他
(2017/02/16)
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今週は日に日にフライトの多くなる厚木基地です
タロン、アウトロ-なども動きだしましたが時間がまばらです
日米親善春祭りも29日土曜日に開催されますね・・どこまで並ぶか
さて今日(ブログ)のフライトも昨日と変わらずTaron主体です
Ranway19、R2Deperture
最初はTaron303ですシグナルが入りましたが機体が汚れています

昨日より時間が早いので反射でキリットしません



Taron305・・高い成りに


やめてほしいRanway19、R2です、岩国から見たらまだいいのかな

Chippy/NF401、お帰りです


Taron304、眠い写真です

Taron/NF310 、タロンのフライトが多く楽しみにしていたのに ・・・


Taron/NF311


Taron/NF312

ハンタ-N322AX・N321AXのお帰りです


N321AX、なぜ322と同じ場所が無いか、撮れてないのです(ぶれて)

Taron/NF303





パスワ-ド、NF33

これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
2017年04月(04)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
最終になります
昨夜は遅くまで着陸の音が聞こえました、騒音を気にしての着陸かな
通常訓練とはかなりの差が しかしかなりの台数でした(お帰り?)
さて今回は久々のTaronの上りを・・・
Ranway19、R2
この平屋の屋根が見えなくては・・去年この平屋に隠れる上りが有りました







気持ちR2方向へ Taron/NF305でした

Chippy/NF412、色付き始めました エイタック待ちですがまだ遠いい


日没との戦いでしたが何とかまにあった


遠くからの入りで捻りはありません

Taron311、かなり赤みがありましたがホワイトバランスで多少修正しています


*これぞTaronの上り、他(Ⅲ)
(2017/02/15)
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
最終になります
昨夜は遅くまで着陸の音が聞こえました、騒音を気にしての着陸かな
通常訓練とはかなりの差が しかしかなりの台数でした(お帰り?)
さて今回は久々のTaronの上りを・・・
Ranway19、R2
この平屋の屋根が見えなくては・・去年この平屋に隠れる上りが有りました








気持ちR2方向へ Taron/NF305でした

Chippy/NF412、色付き始めました エイタック待ちですがまだ遠いい



日没との戦いでしたが何とかまにあった


遠くからの入りで捻りはありません

Taron311、かなり赤みがありましたがホワイトバランスで多少修正しています


Taron、Hanter、R2(Ⅱ)
2017年04月(03)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
前回の続きとなります
タロン、ハンタ-の上りがメインですが
ハンタ-の今回(一週間)の上りは今までと違い高いです
ハンタ-のイメ-ジは機体が重くて低い上りしか出来ないとばかり・・
高く上がれるんですね(でも高いのはね)
今日は久々のタロンの低い上りが見られました
Ranway19、R2・・変わらず
N321AX 高いな~ クリック拡大します





Taron/NF311にしては髙い、やはりTaronは低くなければ(グランドを這うような)


Chippy/NF412


R2 方向へ捻ります、R1ならイイ感じだろうな~

Taron310、これはいかん

Taron304、これは低いか?




Chippy406にしては低いか


これ、少し右に捻ってくれたのですが・・・




*Taron,Hunter,R2(Ⅱ)
(2017/02/15)
*Liberty、Dタイプ飛来も(Ⅰ)
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
前回の続きとなります
タロン、ハンタ-の上りがメインですが
ハンタ-の今回(一週間)の上りは今までと違い高いです
ハンタ-のイメ-ジは機体が重くて低い上りしか出来ないとばかり・・
高く上がれるんですね(でも高いのはね)
今日は久々のタロンの低い上りが見られました
Ranway19、R2・・変わらず
N321AX 高いな~ クリック拡大します






Taron/NF311にしては髙い、やはりTaronは低くなければ(グランドを這うような)


Chippy/NF412



R2 方向へ捻ります、R1ならイイ感じだろうな~

Taron310、これはいかん

Taron304、これは低いか?




Chippy406にしては低いか


これ、少し右に捻ってくれたのですが・・・




Liberty、Dタイプ飛来も
2017年04月(02)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Liberty、Dタイプ飛来も
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今日の厚木基地はハンタ-を交えにぎわいました
岩国よりのお客さんのLibertyのDタイプ2機もロ-カルに加わりましたが
今日も午後からの展開・・・
音はしていたものの機種とフライト数が解らず・・・
とりあえず戻り狙いに
Ranway19、R2で開始
Dタイプですが外観はあまり変わらず、サイドウィンドの丸マ-クと吸気口、
皿上のセンタ-の突起が無くなりました、Advanced Hawkeyeとアドバンスホ-クアイとアドバンスが付
機体内はかなりの改良が施されている模様? E-2D/602
Chippy/NF406、今日は陽炎が少ないみたい


401は頭上に
Chippy/NF404


Chippy/NF407、ストレ-気味に入ると光線が悪くなります


N321AX、悪くはないんですが遠いい

ここで二度目の捻りですが・・・


これは厚木のLibertyです、殆ど解りません

岩国にお帰りです、高い Riberty602

603のお帰りですがこれも高い、603は尾翼のABの文字が


続きます・・・
*Liberty、Dタイプ飛来も
(2017/02/15)
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
今日の厚木基地はハンタ-を交えにぎわいました
岩国よりのお客さんのLibertyのDタイプ2機もロ-カルに加わりましたが
今日も午後からの展開・・・
音はしていたものの機種とフライト数が解らず・・・
とりあえず戻り狙いに
Ranway19、R2で開始
Dタイプですが外観はあまり変わらず、サイドウィンドの丸マ-クと吸気口、
皿上のセンタ-の突起が無くなりました、Advanced Hawkeyeとアドバンスホ-クアイとアドバンスが付
機体内はかなりの改良が施されている模様? E-2D/602

Chippy/NF406、今日は陽炎が少ないみたい



401は頭上に

Chippy/NF404


Chippy/NF407、ストレ-気味に入ると光線が悪くなります



N321AX、悪くはないんですが遠いい


ここで二度目の捻りですが・・・


これは厚木のLibertyです、殆ど解りません

岩国にお帰りです、高い Riberty602

603のお帰りですがこれも高い、603は尾翼のABの文字が


続きます・・・
Taron、豪快な上り 他
2017年04月(01)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
間が開いたブログです
今週は色々所用があり開いてしまいましたがやっと・・・
艦載機も戻りはじめ駐機が多く見られるようになりましたが・・
戻りの早かったOutlawが訓練を開始(2機)した模様
殆どが休暇に?・・動きだすのは来週頃かな~
さて、捻りは逆方向になる南風、最近のTaronは髙い上りだが
Ranway01からランチェンして19・R2に
まずは戻りの流れから Chippyのブレイクです
もう少しきれいに撮れればいいのですが・・

ブレイク後の流れで頭上でしかも早いんです

Taron304、ベタの上り、バックの色が・・低いのでしょうがないか”

乾燥しているのでベ-パ-は出ません



影ってしまいました、前を追い過ぎて・・一枚だけ、気持ちカ-ルが白く

めずらしい、陸自のUH-1J
UP-3C、ギアUPです

この塗装は白トビして厄介です

*Taron,豪快な上り 他
(2017/02/14)
*Taron,Hunterの旋回(Ⅲ)(03月)
(2017/02/13)
間が開いたブログです
今週は色々所用があり開いてしまいましたがやっと・・・
艦載機も戻りはじめ駐機が多く見られるようになりましたが・・
戻りの早かったOutlawが訓練を開始(2機)した模様
殆どが休暇に?・・動きだすのは来週頃かな~
さて、捻りは逆方向になる南風、最近のTaronは髙い上りだが
Ranway01からランチェンして19・R2に
まずは戻りの流れから Chippyのブレイクです

もう少しきれいに撮れればいいのですが・・


ブレイク後の流れで頭上でしかも早いんです

Taron304、ベタの上り、バックの色が・・低いのでしょうがないか”


乾燥しているのでベ-パ-は出ません



影ってしまいました、前を追い過ぎて・・一枚だけ、気持ちカ-ルが白く

めずらしい、陸自のUH-1J

UP-3C、ギアUPです

この塗装は白トビして厄介です

