Taron,R4・Break
2017年01月(10)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Taron,R4・Break
(2017/01/05)
*Maces、formaition・他
(2017/01/04)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅲ)
(2016/12/29)」
*曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
(2016/12/29)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
今日も厚木基地です天候にも恵まれが午後からの展開です
色付きも2機と少なくなりTaronの上りが唯一楽しみ
そのTaronnの上りとBreakです
今日は期待が持てる午後のR4DepartuterですRanway19
今日一番の捻りはNF311でした クリック拡大します
NF307は低くて所々見えずピンも外しました、これだけでは解りませんね

NF311の始めの捕らえから、捻りながらの上りです



NF302は普通の上り、300は髙過ぎ??

ブレイク位置は決まったのですが300に気が付かず302を追ってしまいました(×。×;);

トリミングで





メイスですがマ-マ-かな

Maces207もなかなかでした


期待外れのアロ-500

通過ですがチッピ-のキャラの違いが解ります、新しいキャラは3機に増えました、多分

久しぶりのHSM-51/TA10 ウォ-ロ-ズ


*Taron,R4・Break
(2017/01/05)
*Maces、formaition・他
(2017/01/04)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅲ)
(2016/12/29)」
*曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
(2016/12/29)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
今日も厚木基地です天候にも恵まれが午後からの展開です
色付きも2機と少なくなりTaronの上りが唯一楽しみ
そのTaronnの上りとBreakです
今日は期待が持てる午後のR4DepartuterですRanway19
今日一番の捻りはNF311でした クリック拡大します

NF307は低くて所々見えずピンも外しました、これだけでは解りませんね


NF311の始めの捕らえから、捻りながらの上りです




NF302は普通の上り、300は髙過ぎ??


ブレイク位置は決まったのですが300に気が付かず302を追ってしまいました(×。×;);


トリミングで





メイスですがマ-マ-かな


Maces207もなかなかでした



期待外れのアロ-500

通過ですがチッピ-のキャラの違いが解ります、新しいキャラは3機に増えました、多分

久しぶりのHSM-51/TA10 ウォ-ロ-ズ


Maces、formation・他
2017年01月(09)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Maces、formaition・他
(2017/01/04)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅲ)
(2016/12/29)」
*曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
(2016/12/29)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
ようやく一月に入ります(ブログ)
今日は例年よりも遅い初詣の帰りです
初訓練とあって台数も少ない厚木基地ですが
まだ休み中の人も多くカメラマンはかなりの数です(しかし毎年増えますね)
脚立も多く見かけるようになりましたが(いるのかな?)あ・・私もたまに使用します
Ranway19、R2Departuerです
Maces/NF200・215のフォ-メ-ションです・・離れ過ぎ?

追い付いてきました、間合いを取っています

かなり近く見えます

Batsの影響かな~

Ranway19だとなかなか・・・

Chippyの操舵翼のキャラが変わっています(人から聞いたのですが)聞くまで解らなかった (>、<;)

今までは羽を広げていました、でもまだNF404だけ?


反対方向へHSM-51/TA51、塗装が変わりましたねル-フの富士山と波、スタビの魚は下側に
機体NOは変わらず尾翼の赤いキャラは解りませんでした、今日ゲットしましたがまだPCに・・・

2016年の友好祭です、派手さは無くなりました、これでF18も期待が・・でもトラ・・・ンだからね

*Maces、formaition・他
(2017/01/04)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅲ)
(2016/12/29)」
*曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
(2016/12/29)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
ようやく一月に入ります(ブログ)
今日は例年よりも遅い初詣の帰りです
初訓練とあって台数も少ない厚木基地ですが
まだ休み中の人も多くカメラマンはかなりの数です(しかし毎年増えますね)
脚立も多く見かけるようになりましたが(いるのかな?)あ・・私もたまに使用します
Ranway19、R2Departuerです
Maces/NF200・215のフォ-メ-ションです・・離れ過ぎ?


追い付いてきました、間合いを取っています


かなり近く見えます

Batsの影響かな~

Ranway19だとなかなか・・・

Chippyの操舵翼のキャラが変わっています(人から聞いたのですが)聞くまで解らなかった (>、<;)

今までは羽を広げていました、でもまだNF404だけ?



反対方向へHSM-51/TA51、塗装が変わりましたねル-フの富士山と波、スタビの魚は下側に
機体NOは変わらず尾翼の赤いキャラは解りませんでした、今日ゲットしましたがまだPCに・・・

2016年の友好祭です、派手さは無くなりました、これでF18も期待が・・でもトラ・・・ンだからね

曇り後晴れ・Bats(Ⅲ)
2017年01月(08)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*曇り後晴れ・Bats(Ⅲ)
(2016/12/29)」
*曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
(2016/12/29)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
曇り後晴れ、Batsの最終になります
まだ来てくれるとは思いますが光線状態が良いかはわかりません
今まで数回飛来したのですが(親分)曇りとか雨でした
今回は多めに貼っておきます
旋回の終盤です クリック拡大します
アップ出来る距離にもちろんトリミングです


大アップ・・ボロが出ますね


操舵翼が揃って来ました、今は黒ですが赤の塗装の時もありました、

これは離れたとこでの撮影ですが角度がかなり違います

又セクションの入り遠いいし離れています、このままINしました

Outlaw/504、真横から・・?なんでここからなのかな~

なるほど、高かったんでね


他の場所からです、スピ-ドをおとしています


Maces/NF203

Maces親分機です、塗装して・・・



女性パイロットが2名(多分)いるんですけどD、BackとかOutlawに1名Eタイプにもいます、機体が決まってないようです

最近パスワ-ドにも機上しています
*曇り後晴れ・Bats(Ⅲ)
(2016/12/29)」
*曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
(2016/12/29)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
曇り後晴れ、Batsの最終になります
まだ来てくれるとは思いますが光線状態が良いかはわかりません
今まで数回飛来したのですが(親分)曇りとか雨でした
今回は多めに貼っておきます
旋回の終盤です クリック拡大します

アップ出来る距離にもちろんトリミングです



大アップ・・ボロが出ますね


操舵翼が揃って来ました、今は黒ですが赤の塗装の時もありました、


これは離れたとこでの撮影ですが角度がかなり違います


又セクションの入り遠いいし離れています、このままINしました


Outlaw/504、真横から・・?なんでここからなのかな~

なるほど、高かったんでね


他の場所からです、スピ-ドをおとしています


Maces/NF203


Maces親分機です、塗装して・・・



女性パイロットが2名(多分)いるんですけどD、BackとかOutlawに1名Eタイプにもいます、機体が決まってないようです

最近パスワ-ドにも機上しています
曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
2017年01月(07)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
(2016/12/29)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
続きになります
昼過ぎ薄日になって厚い雲も流れ何とかスッキリ(私ですが)してきました
お客さんのP-8ポセイドンもT/Gを繰り返してイイ感じに (m。m;)/キ-ボ-買わないと
絵文字が苦しいんです (^-^)/ここのを使っても良いんですけど・・・
Ranway19は変わらずR2です
まずは気に入った一枚からこの距離と角度と光線はなかなか・・ クリック拡大します
P-8A Poseidon849 ですが、ペリカン便の色を落とした機体かな?編成変えがあるのか

親分の上りは ン-髙過ぎ、後続もなくシングルです DT/03は又?外来機はよく一機残りますね(??;)


ここでP-8AポセイドンLD/746です



DT/04、10のFright Of Two ?セクション?どちらでも撮れれば

ギヤ-が残っているので3枚ほど






R2方向へ捻ります
お帰りです、この頃の空は サイコ-です透明度も有り丹沢もきれいに見えます

イイ所から入ってきた



次回でBatsの終わりです ベタベタ貼ってすみません
*曇り後晴れ・Bats(Ⅱ)
(2016/12/29)
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
続きになります
昼過ぎ薄日になって厚い雲も流れ何とかスッキリ(私ですが)してきました
お客さんのP-8ポセイドンもT/Gを繰り返してイイ感じに (m。m;)/キ-ボ-買わないと
絵文字が苦しいんです (^-^)/ここのを使っても良いんですけど・・・
Ranway19は変わらずR2です
まずは気に入った一枚からこの距離と角度と光線はなかなか・・ クリック拡大します

P-8A Poseidon849 ですが、ペリカン便の色を落とした機体かな?編成変えがあるのか

親分の上りは ン-髙過ぎ、後続もなくシングルです DT/03は又?外来機はよく一機残りますね(??;)



ここでP-8AポセイドンLD/746です



DT/04、10のFright Of Two ?セクション?どちらでも撮れれば

ギヤ-が残っているので3枚ほど






R2方向へ捻ります

お帰りです、この頃の空は サイコ-です透明度も有り丹沢もきれいに見えます

イイ所から入ってきた





次回でBatsの終わりです ベタベタ貼ってすみません
曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
2017年01月(06)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
色々と所要が重なり遅れに遅れてしまった (>。<;) 急がねば
一月も中旬過ぎたのに、いまだに去年の最終(何時もの事か)
悪いことは重なるものでキ-ボ-ドにコ-ヒ-をこぼしてしまい二列目が効かない
他のキ-も固く、又引っかかり最悪・・・無駄な出費が出そうです
29日は基地の最終ということでBatsを含めかなり上がったのですが
午前中は予報と裏腹にドン曇り北の方向は青空・・恨めしく・・・
Ranway19、R2Departuer・・どん曇りの午前中の下りからです
かなり苦しい写真が続きます クリック拡大するのですが [×。×;]



条件は良い時ばかりではないので参考の為?貼っておきます Bats/DT03 ちなみに640/F6.3/320ですこの後
SP500まで下げますがISO感度は上げられません

前回の様にセクションでストレ-トIN、このまま着陸してしまった



MacesNF200 いつみても寂しい、メイスマ-クだけでも色付けて


OutlawNF500これも色付きだったのに




D,BackNF104





何か中途半端な空模様、多少明るく・・・太陽は南で晴れ間は北です


続きは薄日から晴れてきます
*曇り後晴れ・Bats(Ⅰ)
(2016/12/29)
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
色々と所要が重なり遅れに遅れてしまった (>。<;) 急がねば
一月も中旬過ぎたのに、いまだに去年の最終(何時もの事か)
悪いことは重なるものでキ-ボ-ドにコ-ヒ-をこぼしてしまい二列目が効かない
他のキ-も固く、又引っかかり最悪・・・無駄な出費が出そうです
29日は基地の最終ということでBatsを含めかなり上がったのですが
午前中は予報と裏腹にドン曇り北の方向は青空・・恨めしく・・・
Ranway19、R2Departuer・・どん曇りの午前中の下りからです
かなり苦しい写真が続きます クリック拡大するのですが [×。×;]




条件は良い時ばかりではないので参考の為?貼っておきます Bats/DT03 ちなみに640/F6.3/320ですこの後
SP500まで下げますがISO感度は上げられません



前回の様にセクションでストレ-トIN、このまま着陸してしまった



MacesNF200 いつみても寂しい、メイスマ-クだけでも色付けて


OutlawNF500これも色付きだったのに




D,BackNF104





何か中途半端な空模様、多少明るく・・・太陽は南で晴れ間は北です


続きは薄日から晴れてきます
Taron/300.Break他
2017年01月(05)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
今日はTaronのと言うよりか12/28日の最終です(ずいぶん日にちが・・)
Ranway01のブレイクは流れが撮れてイイんですけど
ポイントが合えばの話ですけど
この日は01のままです
ポイントがずれましたが好き好きですよね (<。>; クリック拡大します

しぶとい


やっと流れて行きます(遅い・・)



通過ですがおかしな方向に

Chippy/NF403・407



PM3:00近くなると色づいてきます、色調整していますがもう少し赤みが有ります

Macesのブレイクです、これはイイ感じかな?

ピタリと当たるとどっちを追うか迷います、両方追えないし・・・


今日夕方頃F-35Bが岩国に到着しますね、厚木のロ-カルを期待しています
岩国ではお祭り騒ぎかな?
*Taron/300.Break他
(2016/12/28)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
今日はTaronのと言うよりか12/28日の最終です(ずいぶん日にちが・・)
Ranway01のブレイクは流れが撮れてイイんですけど
ポイントが合えばの話ですけど
この日は01のままです
ポイントがずれましたが好き好きですよね (<。>; クリック拡大します



しぶとい


やっと流れて行きます(遅い・・)




通過ですがおかしな方向に

Chippy/NF403・407



PM3:00近くなると色づいてきます、色調整していますがもう少し赤みが有ります

Macesのブレイクです、これはイイ感じかな?


ピタリと当たるとどっちを追うか迷います、両方追えないし・・・




今日夕方頃F-35Bが岩国に到着しますね、厚木のロ-カルを期待しています
岩国ではお祭り騒ぎかな?
Taron/311.304.302 R4(2)
2017年01月(04)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
前回の続きになります
Taron3機のR4Departuerになります同色でNOだけが違います
同じものをべたべた貼っていてお見苦しく思いますが、それなりに撮れた記念に
今年いっぱいかも(岩国ではポイント条件が悪く撮れないかも?)
NF311、タロンの通常の上りですね クリック拡大します(これは拡大でご覧下さい、ワンパタ-ンなので)



大きく切っていますが同じ写真ではなく、もちろん流れています(動画の方が良かったかな)



NF302






NF304



次回はブレイクです 、見てください (s、s;)
*Taron/311.304.302 R4(2)
(2016/12/28)
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
前回の続きになります
Taron3機のR4Departuerになります同色でNOだけが違います
同じものをべたべた貼っていてお見苦しく思いますが、それなりに撮れた記念に
今年いっぱいかも(岩国ではポイント条件が悪く撮れないかも?)
NF311、タロンの通常の上りですね クリック拡大します(これは拡大でご覧下さい、ワンパタ-ンなので)




大きく切っていますが同じ写真ではなく、もちろん流れています(動画の方が良かったかな)




NF302








NF304




次回はブレイクです 、見てください (s、s;)
Taron/300他 R4departuer(1)
2017年01月(03)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
今日の厚木基地は快晴、終日透明度、光線も良く
訓練も最終近いということもあってかなりの台数がフライトしました
メインはTarin300です、色付きも2機(100・300)と寂しくなり
外来を期待する厚木基地です
岩国基地への艦載機移駐の報道もあり(10月~翌2月)ますます・・・
Ranway01、R4Departuerです
まずはメインのTaron300を クリック拡大します
リバティNF601(E-2C)岩国にはE-2Dが装備、2Cは本国へ帰還のようです、600は色落とし中かな



Chippy/NF407、らしい上り

MacesNF200、CAPTも色が無いとね・・・









やっとタロン300です、やはりTaronは違う



背骨の色を落としてもかっこいいTaronです、上りが違います



8月にF35が岩国に配備とありましたが?厚木にもロ-カルで来るか・・・
*Taron/300,他 R4departuer(1)
(2016/12/28)
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
今日の厚木基地は快晴、終日透明度、光線も良く
訓練も最終近いということもあってかなりの台数がフライトしました
メインはTarin300です、色付きも2機(100・300)と寂しくなり
外来を期待する厚木基地です
岩国基地への艦載機移駐の報道もあり(10月~翌2月)ますます・・・
Ranway01、R4Departuerです
まずはメインのTaron300を クリック拡大します

リバティNF601(E-2C)岩国にはE-2Dが装備、2Cは本国へ帰還のようです、600は色落とし中かな



Chippy/NF407、らしい上り


MacesNF200、CAPTも色が無いとね・・・









やっとタロン300です、やはりTaronは違う





背骨の色を落としてもかっこいいTaronです、上りが違います




8月にF35が岩国に配備とありましたが?厚木にもロ-カルで来るか・・・
R/w01→19BatsのBreak
2017年01月(02)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
今日もBatsのフライトを軸に早めの展開
と言っても11時頃
飛んでいれば降りと思ったがクリアランスが・・・早い(どうせだめだろう)
Ranway01、R4です・・が午後の良い時にRw19にチェンジしました
今日は順番に・・お帰りのTaronのブレイク午前中は後方斜光です
これもドンピシャでしたが・・・午後ならな~~;


旋回で順光になってもコントラストが強いんです
BatsのFlightOf2なのに、やはり簡単には撮らせてくれません



D.Backが正面でブレイク、これは12:20頃(日が少しはいい感じに)



急旋回をしたのでベ-パ-が


Ranwayが19にチェンジ、移動後のリバティです

ポイントを決めるのも難しくなります、ブレイク・旋回・降り

今日の本命・・この辺は祈るばかりです

よし来たか?(少し遅いんですが)



この時点は満足しているんですけど、パソコンで見てガッカリという感じです
Bats/03・09も少し遅いんですけど、低いので大きめに撮れます


*R/w01→19BatsのBreak
(2016/12/21)
*Batsで新年
(2016/12/29)
今日もBatsのフライトを軸に早めの展開
と言っても11時頃
飛んでいれば降りと思ったがクリアランスが・・・早い(どうせだめだろう)
Ranway01、R4です・・が午後の良い時にRw19にチェンジしました
今日は順番に・・お帰りのTaronのブレイク午前中は後方斜光です

これもドンピシャでしたが・・・午後ならな~~;


旋回で順光になってもコントラストが強いんです

BatsのFlightOf2なのに、やはり簡単には撮らせてくれません



D.Backが正面でブレイク、これは12:20頃(日が少しはいい感じに)




急旋回をしたのでベ-パ-が


Ranwayが19にチェンジ、移動後のリバティです

ポイントを決めるのも難しくなります、ブレイク・旋回・降り

今日の本命・・この辺は祈るばかりです

よし来たか?(少し遅いんですが)



この時点は満足しているんですけど、パソコンで見てガッカリという感じです

Bats/03・09も少し遅いんですけど、低いので大きめに撮れます



Batsで新年
2016年12月(12)↓項目をクリックして個別にご覧ください
*Batsで新年
(2016/12/29)
*Bats/DT01 Flight
(2016/12/20)
*AV8B/ Harrier II、R4Departuer
(2016/12/16)
*Taron/NF300、Flight
(2016/12/12)
*Bats flight and break
(2016/12/10)
*Ranway01,OutlawのFlight
(2016/12/08)
*Ranway01、R4Departuer
(2016/12/06)
*TaronNF302、ByBYFlight
(2016/12/02)
*岐阜基地航空祭2016(航過、軌道)
(2016/10/30)
*岐阜基地航空祭2016オ-プニング、救難、他
(2016/10/30)
*厚木基地は難しい条件
(2016/11/29)
*厚木基地は寒いモノクロ-ム
(2016/11/28)
明けましておめでとうございます
去年は岩国からのお客さんが多かったような
F/A-18Cが3機種、オスプレイ(タイガ-。ドラゴン)の親分機
後半にハリヤ-、バッツの親分などなど楽しませてくれました
横田ではラプタ(F-22)F-16のアグレッサなど、撮れない機種もありましたけど
エアフォ-スワンも飛来しましたね・・今年はど-なる事か
本年もよろしくお願い致します
最終のBatsを・・・・
*Batsで新年
(2016/12/29)
*Bats/DT01 Flight
(2016/12/20)
*AV8B/ Harrier II、R4Departuer
(2016/12/16)
*Taron/NF300、Flight
(2016/12/12)
*Bats flight and break
(2016/12/10)
*Ranway01,OutlawのFlight
(2016/12/08)
*Ranway01、R4Departuer
(2016/12/06)
*TaronNF302、ByBYFlight
(2016/12/02)
*岐阜基地航空祭2016(航過、軌道)
(2016/10/30)
*岐阜基地航空祭2016オ-プニング、救難、他
(2016/10/30)
*厚木基地は難しい条件
(2016/11/29)
*厚木基地は寒いモノクロ-ム
(2016/11/28)
明けましておめでとうございます
去年は岩国からのお客さんが多かったような
F/A-18Cが3機種、オスプレイ(タイガ-。ドラゴン)の親分機
後半にハリヤ-、バッツの親分などなど楽しませてくれました
横田ではラプタ(F-22)F-16のアグレッサなど、撮れない機種もありましたけど
エアフォ-スワンも飛来しましたね・・今年はど-なる事か
本年もよろしくお願い致します
最終のBatsを・・・・
