カワセミの交尾 サイドビュ-(後半)
2019年08月(02)
*カワセミの交尾 サイドビュ-(後半)
*カワセミの交尾 サイドビュ-(前半)
*厚木基地 VMFA-232/WT09 RED DEVILS
今日はカワセミの交尾サイドビュ-の後半です
暑くなりましたね早く梅雨が梅雨がと言っていたのに
開けると天気は最高ですが暑い暑い、天気は良いのですが
チョット写真も引けますね変わった機体が来ないと・・・
でもこの暑い中テニスはしているんですが~~つらいけどね==;
それでは続きを











Taron/NF308 離陸を

*カワセミの交尾 サイドビュ-(後半)
*カワセミの交尾 サイドビュ-(前半)
*厚木基地 VMFA-232/WT09 RED DEVILS
今日はカワセミの交尾サイドビュ-の後半です
暑くなりましたね早く梅雨が梅雨がと言っていたのに
開けると天気は最高ですが暑い暑い、天気は良いのですが
チョット写真も引けますね変わった機体が来ないと・・・
でもこの暑い中テニスはしているんですが~~つらいけどね==;
それでは続きを













Taron/NF308 離陸を

*カワセミの交尾 サイドビュ-(前半)
2019年08月(01)
*カワセミの交尾 サイドビュ-(前半)
*厚木基地 VMFA-232/WT09 RED DEVILS
今日はガラリ変わってカワセミの交尾です
カワセミを追っていた時期の未投稿分です
この頃は厚木の艦載機が全盛期で離陸を撮っては
川に降りりカワセミを艦載機の戻りに旋回、ブレイクなどで
また戻り、忙しい時期でした
カワセミも一時ハマってあちこちに出向きましたが・・・
交尾はなかなか撮れませんでした、縄張り争いから始まって
うっかりすると巣作り~抱卵に入りますが交尾はなかなか撮れないのです(良い場所では)
が今回の写真は顔見知りから1時間前に交尾をしていたとの情報が
しかし並んでいたペア-がすぐ交尾に入りました、約10秒間80枚位の写真
その後1.5時間後に川に降りたら顔見知りの人が今交尾をとの話
どんだけ~~ しかも2~3番子まで12羽以上の子孫を残すのだから2.3年と
短命なのかな??;
まずは仲良く並んでいます 手前の下嘴ピンクが雌です 拡大しますよ

いきなりオスが・・メスもすかさず交尾体制に



目が瞬幕











