入間航空祭、帰投(F15J/F2A)
2018年01月(05)
*入間航空祭、帰投(F15J/F2A)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス入間(オポジットコンティ二アスロ-ル、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパレス入間(Wナイフエッジ、4シップ他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
今日は入間基地最終(今度は)の帰投です
初めての入間航空祭はPM3時過ぎの(確か)帰投でかなりの台数
でしたが今回は第306飛行隊の(イヌワシ、F-15Jと第8飛行隊(クロヒョウ、F-2A)
の2機だけという寂しさでした
今回も最前列は取れず後方からの撮影となりました
これがまた低くて(F-2Aはほとんど見えず)すさまじい上りでした
2機とも360°旋回でお戻りの(@^^)/~~~帰投となりました
私のお気に入りから(アフタ-ファイア-・・全開)クリック拡大します(ノ-トと21.5は良いのですが23.5が・・倍率を・・
306飛行隊イヌワシ(小松基地から)ここで何とか1枚だけ、頭が(順番に)

バイバイしながらの侵入ですが、すさまじい振りです @、@;)




すごい引っ張りです、パイロットさん相当腕が・・・



第8航空団クロヒョウ(築城基地 から?遠いい)360°回って来てこのままの入りです







これが2017年のF-2とF-15の最終でした(なんと寂しい年 ~。~;)
*入間航空祭、帰投(F15J/F2A)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス入間(オポジットコンティ二アスロ-ル、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパレス入間(Wナイフエッジ、4シップ他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
今日は入間基地最終(今度は)の帰投です
初めての入間航空祭はPM3時過ぎの(確か)帰投でかなりの台数
でしたが今回は第306飛行隊の(イヌワシ、F-15Jと第8飛行隊(クロヒョウ、F-2A)
の2機だけという寂しさでした
今回も最前列は取れず後方からの撮影となりました
これがまた低くて(F-2Aはほとんど見えず)すさまじい上りでした
2機とも360°旋回でお戻りの(@^^)/~~~帰投となりました
私のお気に入りから(アフタ-ファイア-・・全開)クリック拡大します(ノ-トと21.5は良いのですが23.5が・・倍率を・・

306飛行隊イヌワシ(小松基地から)ここで何とか1枚だけ、頭が(順番に)

バイバイしながらの侵入ですが、すさまじい振りです @、@;)





すごい引っ張りです、パイロットさん相当腕が・・・




第8航空団クロヒョウ(築城基地 から?遠いい)360°回って来てこのままの入りです








これが2017年のF-2とF-15の最終でした(なんと寂しい年 ~。~;)
ブル-インパルス入間(オポジットコンティ二アスロ-ル、他)
2018年01月(04)
*ブル-インパルス入間(オポジットコンティ二アスロ-ル、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパレス入間(Wナイフエッジ、4シップ他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
今日は入間ブル-の最終となります??
なかなか合わないコンティ二アスロ-ルが初めて撮れました
これは運が良くないと中々合いません
カメラレンズをもう一台用意しておけば色々撮れたかも・・
しかし入間はかなり混雑するのでワンセットが限界ですか
電車だし・・疲れるし
さて、まともに撮れているかご覧ください
ル-プです クリック拡大します



ここからスタ-クロスに入ります


オポジットコンティ二アスロ-ル、右方向から6番機が



初めて撮れた~




ロ-リングコンバットピッチ


お疲れ様でした 影の立役者、6番機

あ・・帰投が2機残っていました、次にします
*ブル-インパルス入間(オポジットコンティ二アスロ-ル、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパレス入間(Wナイフエッジ、4シップ他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
今日は入間ブル-の最終となります??
なかなか合わないコンティ二アスロ-ルが初めて撮れました
これは運が良くないと中々合いません
カメラレンズをもう一台用意しておけば色々撮れたかも・・
しかし入間はかなり混雑するのでワンセットが限界ですか
電車だし・・疲れるし
さて、まともに撮れているかご覧ください
ル-プです クリック拡大します




ここからスタ-クロスに入ります


オポジットコンティ二アスロ-ル、右方向から6番機が



初めて撮れた~





ロ-リングコンバットピッチ


お疲れ様でした 影の立役者、6番機

あ・・帰投が2機残っていました、次にします
ブル-インパレス入間(Wナイフエッジ、4シップ他)
2018年01月(03)
*ブル-インパレス入間(Wナイフエッジ、4シップ他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
今日もインパレスの続きです
これはあまりお目にかからなかったような課目
ダブルナイフエッジ、あとは4シップインバ-テッド、ロ-ルなど・・・
今までのブル-インパレスはままの投稿でしたが今回は少し
調べてみましたが・・はっきり ん~~;
6番機上方を5番機が追い抜いていく クリック拡大します

かなり近いのでは



6番機のロ-ル


4シップインバ-テッド






このあたりは上方撮影なので空の色がかなり濃いいんです


次回はインパレスのラストです
*ブル-インパレス入間(Wナイフエッジ、4シップ他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
今日もインパレスの続きです
これはあまりお目にかからなかったような課目
ダブルナイフエッジ、あとは4シップインバ-テッド、ロ-ルなど・・・
今までのブル-インパレスはままの投稿でしたが今回は少し
調べてみましたが・・はっきり ん~~;
6番機上方を5番機が追い抜いていく クリック拡大します


かなり近いのでは



6番機のロ-ル


4シップインバ-テッド









このあたりは上方撮影なので空の色がかなり濃いいんです


次回はインパレスのラストです
ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他
2018年01月(02)
*ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
今日はブル-インパレスの続きとなります
クライムロ-ル終盤とル-プの2種類と他^^;)課目が ?。?:
会場の説明が良く聞き取れないのとすべての撮影がきれいに撮れないせいであります
全てがボケないで撮ることは不可能に近い(私は)のです
しかも一日にすべての課目を展示しないし
ブル-インパレスのまともに撮れたものを集めての投稿も考えているのですが
投稿遅れが今の現状 >。<;
5番機のロ-ルからの流れ 拡大してご覧ください
ル-プ(名前が良く解からない・・)スモ-クをカットしてます(見えなくなるから)

クライムロ-ル(約4.5回転位)の終盤だと?


6番機のロ-ル


チェンジオ-バール-プ(会場後方からの)











続きます
*ブル-インパルス入間(ル-プ2種類、他)
(2017/11/03)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
今日はブル-インパレスの続きとなります
クライムロ-ル終盤とル-プの2種類と他^^;)課目が ?。?:
会場の説明が良く聞き取れないのとすべての撮影がきれいに撮れないせいであります
全てがボケないで撮ることは不可能に近い(私は)のです
しかも一日にすべての課目を展示しないし
ブル-インパレスのまともに撮れたものを集めての投稿も考えているのですが
投稿遅れが今の現状 >。<;
5番機のロ-ルからの流れ 拡大してご覧ください

ル-プ(名前が良く解からない・・)スモ-クをカットしてます(見えなくなるから)


クライムロ-ル(約4.5回転位)の終盤だと?


6番機のロ-ル


チェンジオ-バール-プ(会場後方からの)











続きます
ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
2018年01月(01)
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
2018年に入っても相変わらず入間でもたついているブログです
厚木基地の方は3日から訓練が開始されていますが
VFA-27、102(メイス・Dバック)の2部隊が午前、午後で
4・4機の寂しいフライトとなっています
しかし休み中の方も多く他県NOのカメラマンがかなり・・
地元を圧倒しています、というか駐車場所には気を付けて下さいね
ブル-インパルスからの入間再開です、5番機の上りを期待して
17End側に陣取りましたがRunway17にランチェンして(可笑しいかな)残念です
Runway17へ向かう1.2番機(お手振り) 拡大してご覧ください

5番機のロ-ルです





ファンブレイク


5番機、左からのロ-ルです




メットの逆さ5番が何とか、でも横に向いてますね・・いつの投稿か忘れましたがきれいに逆さの5だと


続きます
*ブル-インパルス、入間(ロ-ル・ファンブレイク他)
(2017/11/03)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
2018年に入っても相変わらず入間でもたついているブログです
厚木基地の方は3日から訓練が開始されていますが
VFA-27、102(メイス・Dバック)の2部隊が午前、午後で
4・4機の寂しいフライトとなっています
しかし休み中の方も多く他県NOのカメラマンがかなり・・
地元を圧倒しています、というか駐車場所には気を付けて下さいね
ブル-インパルスからの入間再開です、5番機の上りを期待して
17End側に陣取りましたがRunway17にランチェンして(可笑しいかな)残念です
Runway17へ向かう1.2番機(お手振り) 拡大してご覧ください



5番機のロ-ルです





ファンブレイク



5番機、左からのロ-ルです




メットの逆さ5番が何とか、でも横に向いてますね・・いつの投稿か忘れましたがきれいに逆さの5だと


続きます
入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
2017年12月(16)
*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日の入間基地航空祭は入間ならではのC-1軌道の
ハイレ-ト気味の軌道と流し撮りです
これはかなりスピ-ドでの突っ込みからの上りですが流石に大きいので
かなりの迫力があります
この日展開の方撮れましたか?
Runway17
速度は今日一番



かなり低いんで 迫力満点、撮らないで見ていたいくらい!!



ここから上昇しながら左旋回するんですが光が良くないので・・・

バックが良くありませんが17からの着陸です



U-4 ガルフ




SP1/60 F25 ISO100での流し撮りです



*入間航空祭2017(C-1ハイレ-ト?流し)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日の入間基地航空祭は入間ならではのC-1軌道の
ハイレ-ト気味の軌道と流し撮りです
これはかなりスピ-ドでの突っ込みからの上りですが流石に大きいので
かなりの迫力があります
この日展開の方撮れましたか?
Runway17
速度は今日一番




かなり低いんで 迫力満点、撮らないで見ていたいくらい!!



ここから上昇しながら左旋回するんですが光が良くないので・・・

バックが良くありませんが17からの着陸です



U-4 ガルフ




SP1/60 F25 ISO100での流し撮りです



入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
2017年12月(15)
*入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日の入間基地航空祭はC-1の降下と軌道飛行です
編隊飛行から軌道に入りましたが時間が短くちょい寂しい
C-1の突っ込み~ハイレ-ト気味に上がる軌道はかなりの迫力です
輸送機なので厚木基地ではほとんど通常の離着陸なので
この大きさでここまで出来るとは、C-1は完成されていますね
Runway17にチェンジです
これはまだ左程スピ-ドは・・・
いい捻りです






降下です、逆光気味の為靄ったように



*入間航空祭 2017(C-1、軌道他)
(2017/11/03)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
今日の入間基地航空祭はC-1の降下と軌道飛行です
編隊飛行から軌道に入りましたが時間が短くちょい寂しい
C-1の突っ込み~ハイレ-ト気味に上がる軌道はかなりの迫力です
輸送機なので厚木基地ではほとんど通常の離着陸なので
この大きさでここまで出来るとは、C-1は完成されていますね
Runway17にチェンジです
これはまだ左程スピ-ドは・・・

いい捻りです






降下です、逆光気味の為靄ったように




入間航空祭 2017(YS-11FC他)
2017年12月(14)
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
入間基地航空祭の続きになります
入間基地所属のYS-11FCは元気な旋回をし、まだ頑張っています
退役も近いのでは?、YS-11独特のエンジン音をしていて家の頭上通過
でも解かる位です??
Runway35
C-1 逆光気味で苦しい写真です
U-4 ガルフストリュ-ム ガルフですが何か違和感が、色のせいかな~
U-125A Runway17だとだいぶ違うかも


や~~最悪
YS-11FC



スピードが出てないのにガンバっています



C-1 流石に大きいので迫力が違います、写真では解からないけど




続きます
*入間航空祭 2017(YS-11FC他)
(2017/11/03)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
入間基地航空祭の続きになります
入間基地所属のYS-11FCは元気な旋回をし、まだ頑張っています
退役も近いのでは?、YS-11独特のエンジン音をしていて家の頭上通過
でも解かる位です??
Runway35
C-1 逆光気味で苦しい写真です

U-4 ガルフストリュ-ム ガルフですが何か違和感が、色のせいかな~


U-125A Runway17だとだいぶ違うかも


や~~最悪

YS-11FC



スピードが出てないのにガンバっています



C-1 流石に大きいので迫力が違います、写真では解からないけど





続きます
入間航空祭、2017(オ-プニング他)
2017年12月(13)
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
ようやく11月に入れたブログです
今回は11月3日「入間の日」入間航空祭です
3度目の入間になりますがブログは2度目、日本の航空祭も終了
今年の航空祭はほとんど天候が悪く展開してません、こんな年も珍しい・・
入間も怪しげな予報でしたが快晴の一日でした入場者数が21万人でした
最初の入間は30万人、駅が基地内にあるという便利さか・・
護衛艦、いずもの空母化のニュ-スガ出てましたねF35購入時からだいたい・・
Runway35から17にランチェンしました
毎年ながらすごい人
まずはオ-プニングのT-4が離陸します

CH-47J チヌ-クの消化訓練、17End側なので逆行気味になります(場所が逆でしたが)


ミス航空祭のパレ-ドです 他4名いましたが都合で




T&GO


お帰りです





続きます
*入間航空祭、2017(オ-プニング他)
(2017/11/03)
*厚木基地展開 UP-3C、他
(2017/10/30)
*成田空港展開 離陸&着陸 Ⅳ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (スパイダ-マン・他)Ⅲ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (離陸・Ⅱ)
(2017/10/26)
*成田空港展開(Lunway34L離陸)Ⅰ
(2017/10/26)
*成田空港展開 (タキシング、他)Ⅲ
(2017/10/26))
*成田空港展開 (タキシング)Ⅱ
(2017/10/26)
*成田空港展開(タキシング、他)Ⅰ
(2017/10/26)
*AP-3C オ-ストラリア空軍機、他(ドン曇り)
(2017/10/18)
*C-17A、オ-ストラリア空軍機
(2017/10/05)
*羽田空港、第二展望台(曇り)
(2017/10/01)
*
(2017/09/30)
*
(2017/09/30)
ようやく11月に入れたブログです
今回は11月3日「入間の日」入間航空祭です
3度目の入間になりますがブログは2度目、日本の航空祭も終了
今年の航空祭はほとんど天候が悪く展開してません、こんな年も珍しい・・
入間も怪しげな予報でしたが快晴の一日でした入場者数が21万人でした
最初の入間は30万人、駅が基地内にあるという便利さか・・
護衛艦、いずもの空母化のニュ-スガ出てましたねF35購入時からだいたい・・
Runway35から17にランチェンしました
毎年ながらすごい人

まずはオ-プニングのT-4が離陸します

CH-47J チヌ-クの消化訓練、17End側なので逆行気味になります(場所が逆でしたが)



ミス航空祭のパレ-ドです 他4名いましたが都合で




T&GO


お帰りです





続きます