岐阜基地航空祭2016(航過、軌道)
2016年12月(04) ↓項目をクリックして個別にご覧ください
*岐阜基地航空祭2016(航過、軌道)
(2015/10/30)
*岐阜基地航空祭2016オ-プニング、救難、他
(2016/10/30)
*厚木基地は難しい条件
(2016/11/29)
*厚木基地は寒いモノクロ-ム
(2016/11/28)
岐阜基地航空祭22015の軌道、航過飛行になります(歳越さないかな~)
期待していたXC-2からのフライトです
設定をペラ用にしていたのと突然の上りでNG、C-2は意外と静かです
2015年はXC-2、これでようやく2機Getです
3号機が岐阜基地自衛隊に納入されたようですね、配備は?
T-4がチェック、やはり大きい(ギャラクシ-とは比べられませんが) クリック拡大します



迫力満点、やはり厚木のヘリ(マイティ)やP-1の白に赤ラインがいい、XC-1は何処に


T-4

T-7、いつも1旋回しかしないんで厳しい

今年は1号機(XF-2A)がノ-フライトでした、XF-2Bも・・・


F-2B、3号機ですね






F-15J、イ-グル









AV-8Bが飛来したんですね、この日は1日所用で、残念(>、<;)
帰りは寄るかな??
1枚貼っておきます(ブラックシ-プ?)
*岐阜基地航空祭2016(航過、軌道)
(2015/10/30)
*岐阜基地航空祭2016オ-プニング、救難、他
(2016/10/30)
*厚木基地は難しい条件
(2016/11/29)
*厚木基地は寒いモノクロ-ム
(2016/11/28)
岐阜基地航空祭22015の軌道、航過飛行になります(歳越さないかな~)
期待していたXC-2からのフライトです
設定をペラ用にしていたのと突然の上りでNG、C-2は意外と静かです
2015年はXC-2、これでようやく2機Getです
3号機が岐阜基地自衛隊に納入されたようですね、配備は?
T-4がチェック、やはり大きい(ギャラクシ-とは比べられませんが) クリック拡大します




迫力満点、やはり厚木のヘリ(マイティ)やP-1の白に赤ラインがいい、XC-1は何処に



T-4

T-7、いつも1旋回しかしないんで厳しい

今年は1号機(XF-2A)がノ-フライトでした、XF-2Bも・・・



F-2B、3号機ですね









F-15J、イ-グル










AV-8Bが飛来したんですね、この日は1日所用で、残念(>、<;)
帰りは寄るかな??

1枚貼っておきます(ブラックシ-プ?)
岐阜基地航空祭2016オ-プニング他
2016年12月(03) ↓項目をクリックして個別にご覧ください
*岐阜基地航空祭2016オ-プニング、救難、他
(2016/10/30)
*厚木基地は難しい条件
(2016/11/29)
*厚木基地は寒いモノクロ-ム
(2016/11/28)
だいぶ跳んでしまいましたが
岐阜基地航空祭オ-プニング(F-15DJ・F-4EJ・T-4)
3機と救難、C-130などです
この時間帯は光線の状態が良くベ-パ-もそこそこ クリック拡大します


アフタ-ファイヤ-が良い感じに



かなり、スピ-ドが乗っています

ライト点灯、ギヤ-ダウンでオ-プニングの終了です

ア、T-4のブレイクです


救難に入りましたがここからでは活動は見えません

C-130H、小牧基地からのリモ-トです





まだまだ続きます
*岐阜基地航空祭2016オ-プニング、救難、他
(2016/10/30)
*厚木基地は難しい条件
(2016/11/29)
*厚木基地は寒いモノクロ-ム
(2016/11/28)
だいぶ跳んでしまいましたが
岐阜基地航空祭オ-プニング(F-15DJ・F-4EJ・T-4)
3機と救難、C-130などです
この時間帯は光線の状態が良くベ-パ-もそこそこ クリック拡大します




アフタ-ファイヤ-が良い感じに





かなり、スピ-ドが乗っています

ライト点灯、ギヤ-ダウンでオ-プニングの終了です

ア、T-4のブレイクです




救難に入りましたがここからでは活動は見えません


C-130H、小牧基地からのリモ-トです





まだまだ続きます
岐阜基地航空祭2016(オ-プニング)
2016年11月(10) ↓項目をクリックして個別にご覧ください
*岐阜基地航空祭2016(オ-プニング)
(2016/10/30)
*今日の厚木基地はPassword
(2016/11/22)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅲ)
(2016/10/29)
*Fly、In 後の厚木基地展開
(2016/11/18)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
(2016/10/29)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2016/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
投稿がチグハグになりました、おそらくこれからも
岐阜基地航空祭2016のオ-プニング
F-15DJ/F-4EJ/T-4(飛行開発)実業団)です
カメラ、レンズは
1・EOS7DMⅡ×EF100-400Ⅱ
2・EOS5DMⅢ×EF400F5.6×EX1.4
(EF400 F5.6L)・・・このレンズの使う理由 (^。>;)
*発売から18年経過、手振れは無くF5.6と暗い悩んだあげく3、4年前に購入
中古品は無く新品(当時15万)購入
購入の理由は 1.安い 2、レンズ枚数が少ない 3、使用している人の評判がいい
4、単焦点・・などでした
使用してみて
*動画は地震中の撮影の様で動画は無理、おそらく三脚使用でも
振ったら無理、固定のみ
*AFは爆速、なんでだろう動画撮影であれだけ振れるのに
特に被写体の大きいものは飛びざしざまでもあってしまう(勿論100の訳がない)
*画質も悪くない
ア・・・レンズで長くなってしまった
Ranway28、航空祭は固定です
T-4は飛行方向で・・・F-15DJからです クリック拡大します


岐阜はオ-プニングでも軌道飛行の上りです





15DJの軌道も続いています




厚木も本格的訓練に入ってきました、タロンも流石・・でも天気が(>、<:)
*岐阜基地航空祭2016(オ-プニング)
(2016/10/30)
*今日の厚木基地はPassword
(2016/11/22)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅲ)
(2016/10/29)
*Fly、In 後の厚木基地展開
(2016/11/18)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
(2016/10/29)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2016/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
投稿がチグハグになりました、おそらくこれからも
岐阜基地航空祭2016のオ-プニング
F-15DJ/F-4EJ/T-4(飛行開発)実業団)です
カメラ、レンズは
1・EOS7DMⅡ×EF100-400Ⅱ
2・EOS5DMⅢ×EF400F5.6×EX1.4
(EF400 F5.6L)・・・このレンズの使う理由 (^。>;)
*発売から18年経過、手振れは無くF5.6と暗い悩んだあげく3、4年前に購入
中古品は無く新品(当時15万)購入
購入の理由は 1.安い 2、レンズ枚数が少ない 3、使用している人の評判がいい
4、単焦点・・などでした
使用してみて
*動画は地震中の撮影の様で動画は無理、おそらく三脚使用でも
振ったら無理、固定のみ
*AFは爆速、なんでだろう動画撮影であれだけ振れるのに
特に被写体の大きいものは飛びざしざまでもあってしまう(勿論100の訳がない)
*画質も悪くない
ア・・・レンズで長くなってしまった
Ranway28、航空祭は固定です
T-4は飛行方向で・・・F-15DJからです クリック拡大します





岐阜はオ-プニングでも軌道飛行の上りです







15DJの軌道も続いています





厚木も本格的訓練に入ってきました、タロンも流石・・でも天気が(>、<:)
岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅲ)
2016年11月(08) ↓項目をクリックして個別にご覧ください
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅲ)
(2016/10/29)
*Fly、In 後の厚木基地展開
(2016/11/18)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
(2016/10/29)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2016/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
岐阜航空祭Fighting FalconⅢ)のUpです
時々影に入リますが光線は良いようです
速くて今1?2、ピンが来ません クリック拡大します(良し悪しです)

やはりF-16もF-2の兄弟とあってベ-パ-が良く出ますね


ハイレ-トでぐんぐん上がります








ここから(回転するには低い)一気に着陸していきます

迫力のあるフライトでした (^。^;)/
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅲ)
(2016/10/29)
*Fly、In 後の厚木基地展開
(2016/11/18)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
(2016/10/29)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2016/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
岐阜航空祭Fighting FalconⅢ)のUpです
時々影に入リますが光線は良いようです
速くて今1?2、ピンが来ません クリック拡大します(良し悪しです)



やはりF-16もF-2の兄弟とあってベ-パ-が良く出ますね


ハイレ-トでぐんぐん上がります









ここから(回転するには低い)一気に着陸していきます



迫力のあるフライトでした (^。^;)/
岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
2016年11月(06)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
(2016/10/29)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2016/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
岐阜航空祭Fighting Falcon(Ⅱ)のUpです
30日の本番はウロコ状の薄日に覆われ乱反射も有り最悪となりました
本日の予行の方が条件は良かったはずですが・・・
バックは北側で雲が寄っています





ベ-パ-の出始めです


360°旋回は確か1回だけ、確か






あと1回続きます
厚木では昨日までに4機位、本日かなり帰って来たようです
お迎えには行けませんでした・・来週あたりからボチボチと訓練かな (^;^;)/
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅱ)
(2016/10/29)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2016/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
岐阜航空祭Fighting Falcon(Ⅱ)のUpです
30日の本番はウロコ状の薄日に覆われ乱反射も有り最悪となりました
本日の予行の方が条件は良かったはずですが・・・
バックは北側で雲が寄っています








ベ-パ-の出始めです



360°旋回は確か1回だけ、確か








あと1回続きます
厚木では昨日までに4機位、本日かなり帰って来たようです
お迎えには行けませんでした・・来週あたりからボチボチと訓練かな (^;^;)/
岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
2016年11月(05)
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2015/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
岐阜航空祭に行ってきました、4年連続で晴れに恵まれました
今年から科学博物館、ニュリアルの為駐車場が使えず田んぼ撮影は
駐車場に四苦八苦、パトカ-は頻繁に巡回規制をしていました
皆さん、かなり遠くに止め徒歩や折りたたみみチャリなどで現地へ
しかも今年は前日にF-16(ファイティング、ファルコンの予行があるので
2日間の撮影となる人が多かったようです。15分の飛行展示でしたが
航空祭前日11時頃からの開始でした
Ranway28ですが岐阜はよほどの事が無い限り変わりません
まずは気に入った所から クリッツク拡大します
上りは低くてまったく見えず、そのままハイレ-ト







流石アクロバットチ-ム(一機)多分、迫力が、三沢と岩国で見てますが何か違う








続きます
*岐阜航空祭2016(予行)Fighting Falcon(Ⅰ)
(2015/10/29)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅳ)ブル-インパレス
(2016/10/16)
*浜松エア-フェスタ2016(Ⅲ)
(2016/10/16)
*BladeとGriffinのお帰り
(2016/10/24)
*厚木基地にGRIFFIN飛来
(2015/10/23)
岐阜航空祭に行ってきました、4年連続で晴れに恵まれました
今年から科学博物館、ニュリアルの為駐車場が使えず田んぼ撮影は
駐車場に四苦八苦、パトカ-は頻繁に巡回規制をしていました
皆さん、かなり遠くに止め徒歩や折りたたみみチャリなどで現地へ
しかも今年は前日にF-16(ファイティング、ファルコンの予行があるので
2日間の撮影となる人が多かったようです。15分の飛行展示でしたが
航空祭前日11時頃からの開始でした
Ranway28ですが岐阜はよほどの事が無い限り変わりません
まずは気に入った所から クリッツク拡大します

上りは低くてまったく見えず、そのままハイレ-ト










流石アクロバットチ-ム(一機)多分、迫力が、三沢と岩国で見てますが何か違う











続きます