海王丸(帆船)が横浜大桟橋Aバ-スより出港
帆船、海王丸が横浜大桟橋より出港(14:00)、帆は張ることはないだろうが
初めてなので見学に、天気は良いがAバ-ス、時間帯からして
斜光になるので、方向がどちらに出るかが・・・
大桟橋前に停泊中 クリックで拡大します

大桟橋には大勢の見送りの方々が、タグボ-ト2隻で引き始めました

マストに乗りきれいに整列です

帽子を取り胸にあてがいまいた、多きい声で「ごきげんよ~」と3回

かなり高いんですよ、風も強いし・・




ロ-プとマストが・・さすが帆船(帆を張ればね)


やっとタグボ-トから離れたようです

奥には飛鳥Ⅱ、手前に2隻、警笛を3度鳴らします(いろいろ決まりがある様ですが、
長い、短い、何秒、その他いろいろ法令が)場合によっては「さようなら」

この警笛は私的に(航海の無事を祈ると聞こえました)

この写真は建物を消しています(かえって変ですかね)

EOS7DⅡ100-400f5.6L
S/p1/640 F7.1 Iso160
2015/07/2
初めてなので見学に、天気は良いがAバ-ス、時間帯からして
斜光になるので、方向がどちらに出るかが・・・
大桟橋前に停泊中 クリックで拡大します


大桟橋には大勢の見送りの方々が、タグボ-ト2隻で引き始めました

マストに乗りきれいに整列です

帽子を取り胸にあてがいまいた、多きい声で「ごきげんよ~」と3回

かなり高いんですよ、風も強いし・・




ロ-プとマストが・・さすが帆船(帆を張ればね)


やっとタグボ-トから離れたようです

奥には飛鳥Ⅱ、手前に2隻、警笛を3度鳴らします(いろいろ決まりがある様ですが、
長い、短い、何秒、その他いろいろ法令が)場合によっては「さようなら」

この警笛は私的に(航海の無事を祈ると聞こえました)

この写真は建物を消しています(かえって変ですかね)


EOS7DⅡ100-400f5.6L
S/p1/640 F7.1 Iso160
2015/07/2